
あれからもう6年にもなるのね~と感慨にふけりながら…
私は歴女でも幕末オタクでもありません
高校時代も社会全般苦手で
共通一次(古いですね~今のセンター)で日本史を選択したものの知識はありません
今の私の薄っぺらい歴史の知識は
大人になってから
時代劇で得られたものです
日本人として情けない

幕末はことの外興味がなく
香取くんが近藤勇をやるんじゃなかったら見なかったと思います
三谷幸喜作品で賛否両論あったようですが
私ははまりました
最終回の処刑の場面では
本放送で泣き
再放送で泣き
総集編で泣き
展開がわかっていても毎回泣いてしまいました
それだけはまっていたのに
録画してなかったんですよ
又見たいなぁと思うこと数知れず
録画してなかったことに激しく後悔
ケーブルテレビ

DVD

と思い続けて未だ手に入らず
って
そんなに欲しけりゃ買えばいいじゃないか

高いんです

5~6万するんですよ
どうしよう…
悩む日々は続きます
今の大河ドラマ『龍馬伝』いいですねぇ
又楽しみが出来ました