■ 身体のあげている悲鳴、心当たりはありませんか?
老化
便秘
慢性疲労
ぐっすり眠れない・不眠
アレルギー
肥満
冷え
むくみ
生理不順イライラ
汗をかけない
おしっこの回数が少ない
なかなか痩せない
■ 出口の見つからない「からだの毒素」
代謝低下…低体温…汗が出にくい…便が出にくい…排尿がスムーズでないなど
解毒機能が低下した体に与えるだけの美容法では
体内の「毒素」は身体の無数のスロータス(管)の中を出口が見つからずに、さまよい続けています。
毒素①(栄養分の消化吸収がうまくできず蓄積された … 未消化物)
毒素②(細胞の代謝の結果体内に排泄された細胞の死がい … 老廃物)
毒素③(添加物いっぱいの食事、農薬など排泄不能になったゴミ … 化学物質)
■ スロータスは古来から伝わる「解毒」美容法です
必要なのは「取る力」より「出す力」と考え、毎日排泄される「代謝産物」=「毒素」=「水毒」が正常に浄化排泄できない身体はスロータス(排泄経路)の狭窄をつくり、毒素排泄(デトックス)がスムーズに行えません。
蓄積される「老廃物・毒素」を出す身体を手に入れることが、様々なトラブルを解決する鍵となっています。
美しく健康であるために、頭からつま先までのすべてを1つのエネルギー体と考え、体の体外にある毒素にフォーカスし自らが解毒を行う自浄作用をテーマとするメソッドです。
■ どんなトリートメント?
<STEP1>
スロータスマッサージの前に行う一次発汗としての
ゲルマニウム温浴
または
遠赤外線ドーム
は、排泄力を高めるために重要な準備です。
<STEP2>
スロータストリートメントを始める際には、その方の排泄機能のどの部分が機能低下を起こしているか、またどの生体エネルギーに乱れが起こっているか、カウンセリングを十分に行い、
ドーシャ(潜在体質)を知ることから始まるスロータストリートメントシステム。
スロータストリートメントでは、人が生まれ持った3つのドーシャ=潜在体質、
* ヴァータ(気虚)
* ピッタ(気滞)
* カパ(湿熱)
を探り、それぞれのドーシャ(潜在体質)に合ったトリートメントをはじめます。
<STEP3>
排泄の準備ができた身体にアーユルヴェーダ協会認定のオイルを用いて、頭からつま先、側面360°まで、オールハンドの技術で深部に溜まった毒素をつまみ出し、流していきます。
※蓄積が慢性的なほど痛みを伴いますが、改善がみられるとともにこの痛みが気持がいいという癒しに変わっていきます。
■ アーユルヴェーダ協会認定スロータスオイルについて
スロータスオイルは白ゴマ油をベースに、体質に応じた植物抽出オイルと精油が配合されており、全身の皮膚を通して、また呼吸によって身体に取り込まれます。アーユルヴェーダにおけるオイル(ごま油)は、身体の排泄機能を助ける上では欠かせないものなのです。
(皮膚表面に塗ると約30分ほどで骨まで浸透するほどの浸透力だと言われています。)
■ スロータスで若返りと嬉しい効果が続々
排泄機能の回復した身体は、すべての代謝機能が上がり不調がなくなり健康的な心と体、むくみがなくすっきりとしているが筋肉がしなやかで若々しい状態、太りにくい体質になることが期待できます。現代を生きるすべての方におすすめのトリートメントです。
- 便のにおいが一時的に臭くなって、その後便通がよい。体内の悪いものが出たような感じ
- 「まさに解毒を確認」!炭のように黒い便が出た。その後、肌の調子が良い
- スロータスマッサージを行った後、2~3日で遅れていた生理が始まった
- 肌がきれいになった
- マッサージをした後の尿が10回以上、排便が2回あった。体重も減った。
- 体重は1kg減なのに、ウエストは7cm減った
- 朝起きたときの疲れが全然違う
- 生理痛が改善した
- 健康診断で肝臓の数値が下がった
- ドライアイが改善した
- 「これが宿便か!」と思うような粘りのある便が出た
- 体質に合わせた処理とマッサージで2か月間で4kg痩せた
- スポーツ後の回復力が違う
- コレステロールの低下
- 不眠がウソのように治った
- とにかく便の量が多くなって、いつもお腹がスッキリしている
- 生理痛がいったんひどくなったが、その時の血液の量がとても多く、3日でスッキリと終わり、その後の生理痛が改善した。
- 生理前に顔の下部に必ず出ていた吹き出物が出なくなった
- 味覚が変わった
- 代謝が上がっているのを感じるのは爪が伸びるのが早くなったから
ID検索 → 【@drx8897i】
SNSやブログ
*
*
住所 | ボディヒーリング楽 〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町10-6 地図 |
受付時間 | 火~日10:00~19:00(金曜日のみ21:00まで営業) |
定休日 | 月曜日・年末年始 |
ご予約 お問合せ | ▶▶▶072-826-2379 (お電話のお問合せがスムーズです) ▶▶▶ ![]() ▶▶▶お問合せ・お申込 |
その他 | 施術MENU一覧 |