『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン』 | おいしい鑑活!

おいしい鑑活!

映画館で観た映画、
DVDで観た映画、
TVで観た映画・ドラマ、舞台、
ミュージカル、ライブ、アート、観光地などの
「鑑」賞「活」動記録っす。

よく覚えてないんだけど、
10年ぶり位にUSJへ。

 

 

8時前に到着。
OPENは、8時半なので、
待つつもりだったんだけど、
すでに、入場が始まってるじゃん。

 

 

ってことで、まずはハリーポッターへ。

 

 

●ハリー・ポッター・アンド・ザ・
 フォービドゥン・ジャーニー
―世界No.1ライドの栄誉を過去5年
 連続受賞、ハリー・ポッターの世界を
 全身で駆ける圧倒的体感ライドが、
 さらに進化!―

 

 

想定外の、とんでもない臨場感に、

 

 

『撃沈~ いきなり、撃沈~

 

 

入った時は、40分待ちだったのが、
なんと、140分待ちに。

 

 

 

●フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ―
―魔法界の生き物であるヒッポグリフと
 空を翔けるこのライドは、
 家族でも楽しむことができる
 アトラクションです。―

 

これは、オーソドックスな、
ジェットコースターって、感じ。

 

 

●オリバンダーの店
―オリバンダーの店は、紀元前382年
 創業の高級杖メーカー。無数の杖の箱が
 天井まで高く積み上げられた埃っぽい
 小さな店の中で、杖の番人と一緒に、
 「杖が魔法使いを選ぶ」様子を
 体験することができます。―

 

 

 

 

ホグワーツ特急のフォト・オポチュニティ

 

 

ハニーデュークス↑


―ホグワーツ™魔法魔術学校の生徒たちも
 大好きなお菓子屋さん―

 

 

●アメージング・アドベンチャー・
 オブ・スパイダーマン・
 ザ・ライド 4K3D

 

 

―史上初、7年連続世界No.1ライド
 受賞の世界最高アトラクションが、
 世界最高技術「4K3D」を手に入れ、
 まったく違うライドへと超一新!
 現実と区別がつかないほどの
 信じられない大迫力と、100を超える
 特殊効果の連続がもたらす、
 けた違いの巻き込まれ感。かつてない
 別次元の興奮に出会う!―

 

土産物コーナーで見つけた、スパイダー麺

 

ランチは、このお店で↑

 

 

ランチ後は、ここから。

 

 

●ジョーズ
―のんびりとした時間が流れる
 平和な港町のボートツアー。
 和やかに出発したのもつかの間、
 突然巨大な人喰いザメがボートを襲い
 恐怖のどん底へと突き落される。―

 

前に座っていた、5歳の男の子には

人生初の恐怖体験だったみたいで、

途中から、ずっとお母さんに

抱きつきっぱなしだったぞ。

 

ちなみに、今日は、

彼の誕生日だったようで、

一生忘れられない

バースデイになったかも。

 

 

●ジュラシック・パーク・ザ・ライド
―熱帯の樹木が生い茂るジュラシック・
 パークを探検しよう。
 大地を歩く恐竜に出会い、恐竜を
 甦らせた科学の驚異を目の当たりにする
 感動のリバーツアー。
 しかし、コースの先には荒れ狂う
 T-レックスが待ち受けていた。
 絶体絶命のピンチ、襲い来る
 T-レックスから逃れるため、ボートは
 25.9m下へと、まっ逆さまに!―

 

 

 

 

●バックドラフト
―圧巻の火災場面を描いた大作
 「バックドラフト」の世界が目の前に。
 爆発するドラム缶、ほとばしる火柱、
 壁となって迫る炎、
 そして身を包みこむ熱風。
 間近で巻き起こるとてつもない
 大火災の恐怖に、
 身動きもとれず立ちすくむ―

 

 

朝から、夕方まで、超満喫できた1日。

 

いずれは、年間パスを購入して、
隅から隅まで、楽しんでみるつもり。