こんにちは。
傾聴ぷれいすの遠藤さおりです。
オンラインの講座やセミナーが
当たり前のように開催されるようになってきて
距離を気にせず
受講していただけるようになりました。
ただ
どんな事やっているのか
内容が分からないと申し込みにくいですよね。
という事で
今日は
『傾聴体験会』では
こんなことやっているよ〜
について。
まず
参加者さんは
だいたい1名〜3名です。
マンツーマンのときもあります。
(贅沢です!とか、緊張します!とか、感想はさまざま)
9時50分ぐらいから
先にメールでお知らせするzoomのURLで
部屋につながります。
ビデオと音声を確認していただきながら
10時ちょうどの開始まで
ビデオ音声をオフにしてお待ちください。
10時になったら私が現れます。
zoomの使い方を確認して
自己紹介をして始まり〜。
最初の1時間ぐらいは
傾聴って何だろうという講義。
みなさんと会話をしながらなので
お集まりのみなさんからの質問によって
お伝えするボリュームや
順番が変わってきたりします。
時間があれば
私が傾聴で話しを聴く
ということもあります。
最後に
傾聴1日講座のことや練習会のことを
説明して終わり。
ここまでで1時間40分ぐらいです。
あとはゆっくりと雑談や質問タイム。
全部で2時間です。
特に気にされるのが
話しベタなので…とおっしゃる方が多いので
(なので聴くほうを学ぼうとされるんですよね)
自分のペースで会話してもらえれば大丈夫。
そんな感じで2時間
楽しんでいただければ嬉しいです。
参加費は3,000円
ご興味ありましたら
こちらのお申し込みフォームからどうぞ!
https://pro.form-mailer.jp/fms/53bcb45e193693