大分へ旅してきました。
由布院〜日出〜別府
を巡り
いろいろお土産話はありますが
やはり
有名どころの別府温泉の
地獄巡りを。
血の池地獄
いろいろな地獄を巡ってきたわけですが。
次は
天国巡りをしてみたいなぁ
と思ったわけです。
えーっと
自分にとっての天国ってなんだろうなぁ。
・ちょっと高級スーパー銭湯で
一日中のんびりする。
・大きな本屋さんで
一日中並んでいる背表紙見たり
本を手にとってパラパラみる。
・行列しているラーメン屋さんに並んで
美味しいラーメンを食べる
・シュノーケリングする
・家でボーとしたいだけ
ボーっとする
・海が見えるところで
ひたすらボーっとする
あ〜
いつもやっているのと
変わらない!!
天国巡りとは?
もしよかったら
考えてみてください。
きっと
少しの間だけでも
頭の中が天国になるでしょう。
それでは、また。
***** ご案内 *****
◇ 傾聴1日講座®︎
「聴く人が楽になる傾聴」を
しっかり学びたい方向けの講座です。
内容と流れ・・★★
コロナウィルス対応のため、定員4名にしております。
・大阪会場(エルおおさか)
最寄駅 天満橋(地下鉄・京阪)
2020年4月3日(金)基礎講座
2020年4月11日(土)基礎講座
2020年4月12日(日)実用講座
2020年5月2日(土)基礎講座
2020年5月3日(日)実用講座
2020年5月20日(水)基礎講座
2020年5月21日(木)実用講座
・基礎講座
(初心者の方でも安心して傾聴の基礎が学べます)
・実用講座
( 傾聴を日常生活で活かせるようになります)
*実用講座は基礎講座を受講してからとなります
◇傾聴ピヨピヨ会@大阪
(傾聴練習会)
【日時】3月28日(土)13:00〜15:00
4月18日(土)13:00〜15:00
5月9日(土)13:00〜15:00
6月13日(土)10:00〜12:00
(単発受講OK)
詳細・お申し込みはこちら ★







