ごきげんよう♪
RAKU fellowのおおもりめぐみこともぐ子です。「美味しいもの大好き!」なわたしは知らない土地へ行く時は美味しいレストラン探しもセット。食への探求心は人一倍で、昼休みどこへ食べに行くか?は毎日の楽しみです。しかし20代の頃と変わらないスタイルを維持している。今回はこんなスタイルも食い意地も諦めないわたしが行う、体型維持最大のポイントを紹介します。

 ​体型維持最大のポイントは妄想力


40代にもなると、ダイエットをしたい方が8割と言っても過言ではないぐらい共通のお悩みだと思いますが、ダイエットが成功しない原因は【なりたいスタイルが明確でない】ことがほとんどです。

あなたは本当に、どんなスタイルになりたいか?明確に妄想出来てますか??憧れのスタイル像は?

少し考えてみてください…お胸がぺたんこになっただけの−3キロであなたは喜べますか?わたしは絶対嫌です!(胸を増やしたくてデブエット経験がある)そもそも脂肪より筋肉のほうが重いので、大事なのは体重ではなく体のラインなんです!それなのに漠然と3キロ痩せたいなぁ〜と体重しか意識しないダイエットをする。だからうまくいかないんです。ゴールが見えてないのに辿り着けるわけありませんから…。まずダイエットの前に自分のスタイルを把握することが大切なんです。
ウエストは何センチ?足の長さは?
そしてそのスタイルのどこをどう変化させたいか?ゴールを明確にしてください。それだけでも必ず今までと自分の体への意識が変わります。





 食欲を我慢せずに体型維持するために

わたしが20年間体型維持をし続けたコツは、大きく分けて3つあります。
なりたいスタイルのイメージが明確
普段の食事で調整する
ながら運動を習慣にする
それぞれ詳しく見ていきましょう。

1.なりたいスタイルのイメージが明確

わたしは20代の頃から「ヘルシーで女性らしいボディライン」を理想としていました。
完璧ではないけど悪くはない。そんな自分なりに満足のいくなりたい体型を日々意識しています。そのため、服の着心地で太ったり痩せたりに気づけ、体重は年に一度健康診断の時ぐらいしか計りません。
「ただ痩せたい」ではなく、「どんな体型でいたいか」を明確にイメージすることで、些細な変化にも気づくことができます。

2. 普段の食事で調整する

美味しいものを食べるのが大好きだからこそ、日頃からバランスの取れた食事を心がけています。外食などで食べ過ぎた時は、次の食事で調整したり、ヘルシーな料理を自炊したり気をつけています。また、旬の食材や発酵食品を積極的に取り入れるなど、美容や健康にも気を配っています。健康でないと食事を楽しめませんから。

3. ながら運動を習慣にする

正直運動は苦手です。ピラティスやヨガ、ジムでのトレーニングなどは気が向いた時体験で行く程度で続きません。だからこそ、歯磨きや髪を乾かしながらスクワットをしたり、なるべく階段を使う、オフィスで座ったままストレッチや足あげをし腹筋を鍛えたりと、ながら運動を無理ない程度で習慣に組み込んでいます。ながらでも筋肉がついたのか、基礎代謝アップし、体温が上がり、風邪も引かなくなったのは嬉しい効果でした♪体型維持にも効果を感じています。ながら運動は、とにかく続けることが大事です。



 ダイエットと妄想力の関係性


ダイエットにおいて、なりたいスタイルのイメージを明確に妄想することは、目標達成のために非常に重要です。【3キロ痩せたい】だけだと、目標が曖昧なため、望む結果にならないことも多く、モチベーションが続かず、途中で挫折してしまう可能性が高くなります。妄想力を高めることで、以下のような効果が期待できます。

モチベーションの維持

目標が明確になることで、どこを痩せたいのか?いつまでに何をすればいいか?などやるべきことが分かり、モチベーションを維持しやすくなります。

具体的な計画が立てられる

目標達成のために、必要な情報が得られたり、食事や運動など、具体的な計画を立てることができます。

行動の変化

理想の自分をイメージすることで、何をどうすればいいかがわかりやすいため、自然と行動が変わり、目標達成に近づけます。

 イメージを明確にする方法


なりたいスタイルのイメージを明確にするためには、以下の方法がおすすめです。


理想の体型の写真やイラストを見る

雑誌やSNSで理想のスタイルの人を探す

自分の好きな服装を着ている姿を想像する


ピンタレストなどで保存して、いつでも見れるようにしておくのがオススメです。ボディグラムというアプリを使うと写真2枚撮影するだけで、自分の体型を採寸してくれるので現在地を知る勇気がある方はぜひこちらも試してみてください。現在地がわかると、より明確なイメージがしやすくなります。また、理想の体型になった時のメリットを書き出したり、理想の体型になったらしたいこと(着たい服や行きたい場所など)を決めておくと、より楽しく体型維持を続けられます。これらの方法を参考に、ぜひあなたの理想のスタイルを明確に妄想してみてくださいね♪きっと楽しくなってきますから(笑)


 ​まとめ


このとおり、わたしが20年間体型維持をし続けることができているのは、日々なりたい姿を妄想し、行きたいところ、着たい服を着る自分の明確なイメージを持ち続けているからです!そうすると、日々の食事や運動などへ意識が向くため、大きく増減する前に調整できます。
「継続は力なり」と言いますが、自分の体の声に耳を傾けながら、意識をすることで、潜在意識の力が使えるため、自然と無理なくダイエットができるようになりますよ♪ぜひ今回の内容を参考に、あなたも理想のスタイルを手に入れてくださいね。最後まで読んでいただきありがとうございます。



心も体もラクに生きたいアラフォー女性は送る

ふっと心がラクになるヒント配信中👇

メルマガ登録はこちらから