「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記 -41ページ目

「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

なんちゃってネザーでもいいじゃない!?可愛いんだもの( ̄∇ ̄*)ゞ

この度の事件の犠牲者のキャリーバッグです

イメージ 2


                  みずがめ座 ボロボロみずがめ座

数回しか使用していません_| ̄|◯







イメージ 1





















CMです!
広島で初めてのうさぎのイベントが3月25日(日)に開催されます

雑貨販売やワークショップなどあるそうです
詳細はラビットパレードさんまで


※オマケ記事につき、コメント欄は閉じさせていただきます
前回の記事にお願いします


昨日はグルーミングの日

キャリーバッグになかなか入りたがらない楽ちゃんをやっとこさ捕獲


イメージ 1 このバッグは
キライ!!

何度か脱走しました








で連れて行かれた場所は

イメージ 2

ラビットパレード 我が町のうさぎ専門店です

前回の記事はこちらです 

http://blogs.yahoo.co.jp/f_lucky4/286543.htm
 http://blogs.yahoo.co.jp/f_lucky4/1584205.html


 やっぱりDASH!
 宜しくお願いしま~す音譜

イメージ 8 や・め・れ…あせるあせるあせる

仰向け抱っこを必死で抵抗








イメージ 9抵抗の甲斐なく 爪切りスタート

 や・め・れ…
    www

爪一本につき1回ずつ痙攣





イメージ 10今回は何度も逃走未遂












イメージ 11結局お膝の中に
さすがプロ
余裕です









イメージ 3

 ほんとに や・め・れ…
白目をむいています

イメージ 4シュッあせる シュッあせる












イメージ 5

や・め…(もう何とでもして…)

イメージ 6 観念
終始不機嫌爆弾








グルーミングも無事終了

 お世話になりました

帰りの車の中でキャリーバッグから逃走
結局自宅に着くまで母さんが抱っこしてなだめていました
車~自宅までの短い距離は、大脱走防止のため、父さんの上着にすっぽり入って移動(そこまで抵抗しなくても~
 


イメージ 7
自宅に帰ってからも、しばらく薄暗い部屋の角でイジけていましたが

今回は復活が早く、1時間ほどですっかり機嫌が直りました












楽ちゃんの機嫌をとるために、父さんの専用スペースに牧草を置いた母さん…
おかげで椅子の下が牧草まみれに
汗
ヤレヤレ…一騒動な一日でした




よろしければ ポチぷりーず

\?\᡼\? 4 \?\᡼\? 5 \?\᡼\? 6


今日は先日起きた事件についてお話します

仕事でどっぷりつかれてしまい、早くからお布団に入った父さん。
ウトウトしている父さんに、いつもの通り相手をしてもらえるものと思った楽ちゃんは父さんのお布団の周りをウロウロ。
寝ている父さんをツンツン、ペロペロ。

・・・ん?らくちゃん、きてくれたの~?ムニャムニャ…

半寝状態のまま楽ちゃんをナデナデ…至福の時を迎えたはずが…父さん、居眠り。
父さんの手が止まったことに気づいて、何度かアピールしたようですが…

突然のガガガガガッ!の音に飛び起きる父さん
楽ちゃんは布団を思いっきり掘っていました
あ~!しっこが~!
とうとう楽ちゃんの怒り爆発爆弾

イメージ 1


派手に飛びシッコをして猛抗議
ただでさえボロい家なのに汚いモノをお見せしてすみません(汗)

イメージ 2イメージ 6

















そばにあった布団も携帯もビショ濡れ  
翌日、携帯は壊れていることがわかりました(無念の買い替え)



イメージ 7慌てて拭きとる父さんに
心配そうに近づく楽ちゃん
 (ちょっと
やり過ぎちゃった
かなぁ..
.)


 大丈夫だよ 楽ちゃん
父さんこそ 楽ちゃんのことを忘れて寝ちゃって
ゴメンネ

でも素直になれない楽ちゃんは もう一度ナデナデしようとする父さんから


イメージ 8逃げてしまいました


 楽ちゃ~ん

父さんも楽ちゃんに嫌われたと思いショックハートブレイク




見るに見かねた母さんが助け船をだしました

イメージ 9

白菜を持って 仲直り作戦開始
最初は知らんぷりでしたが 目の前をチラつく白菜に

イメージ 10 仕方ないなー










イメージ 11 ムシャムシャ


 耳が無いとに見えませんね







イメージ 12 美味しい~











イメージ 3 父さん
 美味しいよ!
     このまま
持っててね
グッド!



楽ちゃんは すっかりご機嫌です

イメージ 4

仲直りを報告するかのように 母さんのそばに来ました
 父さんと仲直りしたよキラキラ

イメージ 5


ナデナデタイム復活です
結局 相思相愛の二人です


よろしければ ポチぷりーず

\?\᡼\? 4 \?\᡼\? 5 \?\᡼\? 6





今日は節分 今夜は巻き寿司や鰯が食卓に並ぶお宅が多いのではないでしょうか

久々に自分で巻き寿司を作ってみようかなと思い買い物へ
と思ったのですが 自宅を一歩出ると道路が凍結ペンギンしているではありませんか
恐る恐る歩いてスーパーに着いた時にはヘロヘロしょぼんあせる 手作り気分はすっかり無くなり 出来上がったものを買って帰りました汗汗汗 ←例年通り

イメージ 1

惣菜コーナーは大忙しだったのでしょうね 5本中2本が崩れている汗
今夜誰がこれを手にするか ある意味ロシアンルーレット的な巻き寿司 
北北西を向いて食べる前にバラバラになりそう



イメージ 2


イメージ 3


別に狙っているわけではないのですが
鬼のお面を見せたら ペロペロし始めました
何も仕掛けなどしていないですよ

高い位置に持ってきても 背伸びでペロペロ

その後
イメージ 4 鬼は外
福は内


鬼さんもおうちの中に入ってよ~

ケージの中に引っ張り込もうとして
いました



イメージ 5節分らしい蒲鉾(どこを切っても鬼の絵が出てくるとか)が無かったので 巻麸!
余れば桃の節句に使えるから いいけど

一人分試しに作って写真
カメラを撮ってみました
湯気温泉を撮りたかったけどムズカシイ
www 三つ葉がお疲れにダウン


イメージ 6今日の母さんのおやつは うぐいす豆の大福にひひ

表面のうぐいす豆と中の餡子に使った小豆VS母さんの歳
どっちが多いかしら?








イメージ 7楽ちゃんは間違いなく 
自分が排出した甘納豆>自分の歳
だと思う


なんでコロコロう●ちを食べるの?
盲腸便て柔らかくてお尻から直接食べるよね?楽ちゃんは明らかに一旦排出したモノを食べることがあります
これって止めさせた方がいいのでしょうか



イメージ 8 ダメ?

 う●ちより美味しい三つ葉をあげるから








イメージ 9


                     ひょっとこ顔?


よろしければ ポチぷりーず

\?\᡼\? 4 \?\᡼\? 5 \?\᡼\? 6





寒い寒いしょぼんと言っても仕方無いのですが、今日は特に寒かったですねぇペンギン
こちらは、お昼すぎまではいいお天気だったのですが


イメージ 1



イメージ 2

雪が舞いだしたかと思ったら、積もり出しましたよ



イメージ 3

楽ちゃんも「寒いよぉーーー!」と吠えています(ウソです)


さてと、楽ちゃんママは何気に産直市が好きです
先日も美味しい野菜を求めて産直市に行きました


イメージ 4イメージ 5










春菊やちりめんじゃこを買ってサラダに
やはり、ちりめんじゃこは手間でも一度揚げた方が良かったかな

一般的に春菊はこの辺りでは葉のギザギザが無いものが多いのですが、今回はサラダ用の春菊ということでギザギザ葉っぱでした


イメージ 12イメージ 13










普段見慣れているのはコレ↑↗
ギザギザが無いというより、角が丸い感じ


イメージ 6勿論、楽ちゃんもポリポリ
春菊大好きです
ラブラブ
葉も好きだけど、茎も歯ごたえが
いいのか大好きです










イメージ 7イメージ 8










今流行りの塩麹(しおこうじ)もありましたので購入
豚肉に漬けて焼いて食べるのがオススメと言われたのでやってみました
焼き具合がイマイチ

タップリ塗ったのでしょっぱいかなと思いましたが、食べたらそうでもなかった

数日後地元のテレビ番組で、塩麹メニューを色々紹介していました

イメージ 9他におにぎりおにぎりの形をしたパンと燻製たまごも買いましたよん
翌日の朝ごはんにしました

おにぎりパンは中にきんぴらやひじきが入っていてヘルシー







イメージ 10


 おいちーーー ラブラブラブラブラブラブ  ぺろ~ん
またぺろんネタでスミマセンあせる

オマケですが
1月31日は愛妻の日でしたね いつの間にか出来た記念日ですが汗

「今日は愛妻の日!」と朝2回唱えたら

イメージ 11直径15センチのレアチーズケーキ(型崩れあり汗)が夜遅くやってきました
「母さんが一人で食べなさいよ、愛妻の日なんだから」
 え...!?
ありがたく?2日間かけて完食しましたよ





よろしければ ポチぷりーず

\?\᡼\? 4 \?\᡼\? 5 \?\᡼\? 6




楽ちゃんはなぜか父さんが大好きラブラブ
ケージから出した時に父さんがいると、真っ先に飛んでいきます(母さん少し複雑
父さんが休日の楽ちゃんは甘え放題

イメージ 1朝から父さんに両手ナデナデラブラブ

片手だったり、よそ見していると
頭をグイッと押し出して、

まじめになでて!

と訴えます。


イメージ 2 お礼にペロペロラブラブ!

あせる余すとこなく顔中をペロペロします

楽ちゃ~ん!そんなアブラだらけの顔なめらたらお腹こわすよ~

せめてもの嫌味
なんで一生懸命お世話してる母さんにはあまりしないの~?


昨年の秋頃から このペロペロで愛情表現をするようになりました汗
最初はペットと暮らす上で こういったスキンシップと取りかたはどうだろう?
と考えたのですが…
動物特有の過度な縄張り意識や、王様気分で家中を引っ掻き回したりというのがないので、自称 動物の心がわかる日本のハイジ(あくまでも自称) こと、父さんも

まるで犬だわな~

と、気にしていないばかりか、可愛くて仕方ないようです

で、これを利用しない手はない!

 楽ちゃん 今朝もよろしく!
 了解! 行ってきます走る人

イメージ 3


毎朝なかなか起きてこない父さん 
一時期は楽ちゃんが布団の周りを走ったり足ダンをしたら起きていたのですが、
それでも起きてくれなくなりましたむかっ



イメージ 8 で、この攻撃













イメージ 9 ねぇ 起きてよ~
起きて楽ちゃん
と遊んでよ~
ペロペロ




 ヒヒヒヒ うひゃははは
分かった 分かった
あまりのくすぐったさに笑いがとまりませんあせる


イメージ 10電話中でも



                           

イメージ 4うっかり うたた寝しても

で、このうっかりで磁気リストバンドを
2回切られました








喜んでいると思っているのか ペロペロと毛づくろい感覚です

イメージ 5

舌好調?の楽ちゃんに
 いつもありがとうね

しか~し!


イメージ 6 じゃ、そろそろおうち
に帰ろうか

というと…
 カチーン




ケージに帰りたくない楽ちゃんは「おうち」とか「帰ろう」いう言葉を聞くとこの通り固まります
都合の悪い言葉の覚えはすごい!食べ物
リンゴで釣っても動きません

結局、ナデナデ継続~


イメージ 7

 もっと ナデナデしてよーーー

お目々細々で可愛すぎて、ますますメロメロの父さんでした汗


よろしければ ポチぷりーず

\?\᡼\? 4 \?\᡼\? 5 \?\᡼\? 6





このところ雪雪が舞う日が続きます
雪の多い地方の方は今頃雪かきで大変ですね
どうか、怪我に気をつけてください


イメージ 1


イメージ 2楽ちゃんは元気に
ブロ友さんからいただいた
メッシュトンネルで
遊んでいます

 楽しいよチョキ





今日は昨年暮れに海岸波を散歩した時に出逢った子達を紹介します

イメージ 10イメージ 11












イメージ 12 ふぁ~

豹?
お天気のいい日だったので
たくさんのネコちゃんが日向ぼっこをしていました







イメージ 13気持ち良さそうですね














イメージ 14イメージ 15











この子 にゃーんて鳴いたと思ったら ゴロンしちゃった


イメージ 3イメージ 4











この子は大きくてボス的な感じでした
甘え上手でウォーキング中のオバサンにナデナデしてもらっていました
オバサンいわく ここの子はナデナデさせてくれる子と絶対させてくれない子とハッキリわかれるそうです

オバサンが去った後 母さんの足に甘えてきたかと思ったら シャー とされちゃいました


イメージ 5パンダ?

目やにがついていました
自然の中で生きていくというのは厳しいことですね













イメージ 6イメージ 7










イメージ 8イメージ 9











色んな表情があって 眺めていたら 時間を忘れそうです


イメージ 17岩に開いたほら穴が棲み家のようです
この付近は多数ほら穴がありました












イメージ 18イメージ 19












イメージ 16ちょっと そこのオジサン 
そこ どけてもらえますか
あせる
フレームの中に入ってこないで
下さい











イメージ 20


肋骨の骨折の痛みがピークの頃でしたが、いい気分転化になりました


イメージ 21



美味しいご飯も食べられたし
だから そこの人! フレームの中に入ってるって
クリスマス兼忘年会を海辺のホテルでしました(ランチですが)
窓の外は海


イメージ 22







よろしければ ポチぷりーず

\?\᡼\? 4 \?\᡼\? 5 \?\᡼\? 6




先日、ブロ友さんからお誕生日プレゼントをいただきました♪


イメージ 1
















楽ちゃん色のうさちゃんの縫いぐるみにメッシュトンネル、大きな座布団、
そしてボール

反射してよく見えませんね(汗)

 うわっ!このうさちゃん、楽ちゃんと見間違えたっ!
ぱっと見、そう見えたらしいんです
汗

トンネルは早速、ケージにセット

楽ちゃん、新しいトンネルに大はしゃぎ (このお話はまた今度…)



イメージ 5ブレてますが...

 グレーうさちゃん
   キラキラちゅっキラキラ





 
母さんにも貸してくれる?


イメージ 6
 ダメむかっ
 ブルブル









楽ちゃんが目を離した瞬間に


イメージ 7グレーうさちゃんのおヒゲをカット美容院

すぐに食べちゃうので、可哀想だけどこれで安心して遊べます。



 あのー わたくし 
うさぎに見えますか?







イメージ 3



 どうも ありがとうございました _(_^_)_





さて、頂いたボールですが、実はこれが意外な展開をみせまして


 !? ボールちゃん?

イメージ 4



父さん、さっと楽ちゃんの胸元を通過させ、楽ちゃんのお腹の下にボールをくぐらせました!


イメージ 2





















  カクカク カクカク 自主規制
 エッー!
 見事成功

楽ちゃんにやっとお相手が…
複雑な表情で手洗いに行っていた父さんは思わずニタリ
得意げ

ボールの同じ位置にさせるようにするため、常に同じ所をつまんで楽ちゃんのお腹に下に入れるコツも掴んだそうです


こんな使い方になっちゃいましたが
あせる 大切に使わせていただきます


イメージ 8イメージ 9













よろしければ ポチぷりーず

\?\᡼\? 4 \?\᡼\? 5 \?\᡼\? 6










前回の記事にたくさんのメッセージをいただいて、ありがとうございますラブラブ!
楽ちゃん共々喜んでいます
皆さんの温かいお気持ち
を大切にしたいと思います


今日は楽ちゃんの誕生日に食べさせたメニューを紹介します

 ようこそ 楽ちゃんママレストランナイフとフォーク

  まず、前菜として人参、葛、白菜などの干し野菜の盛り合わせを
お召し上がりください

イメージ 1

  お皿を見ただけで飛んできました
 あ~ お腹減った~


 次はウーリー農園牧場で採れましたハーブを使った「うさぎの七草」でございます
ヨーロッパで草食動物のお客様に大変人気の「ランスロット」というハーブも入っ
ております


イメージ 2


 まだあったんだ


まだあります汗
昨年のうさフェスタの福袋に入っていた「うさぎの七草」も、同じシリーズで「うさぎの葉っぱ」というのも未開封のまま残っています


イメージ 3 ま~ 美味しい
からいいけど

 ボリボリ






 お次は 野菜と朝採りハーブの盛り合わせでございます



イメージ 4

左から2番目は 魚型パプリカ、犬型人参、熊型チンゲン菜です

 レモンタイムとパセリは当店専用の「楽ちゃん農場」で今朝シェフ(母さん)が
採ったものでございます



イメージ 5 あ~ あれね


出窓に置いている野菜やハーブの寄植え
です
暖かいのでドンドン伸びます








イメージ 6 甘いものに目がないので
真っ先にバナナ
バナナ入り人参をガブリ!









 最後にフルーツケーキうさぎ風でございます

注意あくまでも うさぎです あせるあせるあせる



















イメージ 7

(;一_一) アチャー汗 なんじゃこりゃ?
今笑いました?
3歳児のお絵かきよりヒドイ作品です


イメージ 8 しゃりしゃり


見かけはヘンテコですが
美味しく食べてくれたので良かった





イメージ 9

 あぁ 美味しかった

これだけを3回くらいに分けて、1日かけて食べました





イメージ 10イメージ 11











 こちらは 当店スタッフのまかない(家族の夕飯)です
だって楽ちゃんが食べていたイチゴを見ていたら食べたくなったのよ


いったい 誰のお祝いだったのでしょう


イメージ 12 ごちそうさま~


満足して遊びに行ってしまいました







 本日のご来店 誠にありがとうございました
また1年後のご来店をお待ちしております

当然次の日から粗食に戻りましたにひひ


イメージ 13 今日は1日賑やかでしたねェ


冬眠気味のカメさんもお目覚め
でした









よろしければ ポチぷりーず

\?\᡼\? 4 \?\᡼\? 5 \?\᡼\? 6



1月15日、今日は楽ちゃんがこの世に生を受けて1年の記念すべきお誕生日です
正直なところ、「もう1才」という気持ちと「まだ1才」という気持ちの両方があります
どうぞ、これからも宜しくお願いします




我が家に来たころの楽ちゃんです。


イメージ 1
イメージ 2























左)2011年3月23日                  右)2011年3月30日

わずか1週間しか経っていないのに、鼻の周りの色が違うような...




イメージ 3


              365日カレンダーの楽ちゃんラブラブ!



イメージ 4


 2012年もうさぎ年カレンダーの楽ちゃん
ふっくらほっぺです
他にも何枚か載せていただいてますので、お手持ちの方は探してみてください


イメージ 5イメージ 6









イメージ 7イメージ 8










2012年もうさぎ年カレンダーのスタッフの皆様、ありがとうございました。
お礼が遅くなって申し訳ありません汗

カレンダーの出来に、楽ちゃん共々喜んでおりますキラキラ






イメージ 9


今日の楽ちゃん
部屋んぽをしている時に「楽ちゃんカワイイねキラキラ」って言ったら、笑ってくれました
そう見えただけかもしれませんが 親バカ母さんの勘違い
べーっだ!


イメージ 10




また長くなりそうなので、続きはまた今度

動画映画を撮りました
こちらでご覧ください




よろしければ ポチぷりーず

\?\᡼\? 4 \?\᡼\? 5 \?\᡼\? 6