うさぎの楽園 大久野島 ’13秋の旅 その5 | 「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

なんちゃってネザーでもいいじゃない!?可愛いんだもの( ̄∇ ̄*)ゞ


前回の楽ちゃんの記事をご覧くださいまして ありがとうございました

http://blogs.yahoo.co.jp/f_lucky4/10416733.html

また暖かいコメントも 嬉しかったです
楽ちゃんも バナナバナナを頬張りながら 喜んでいると思います

さて 大久野島の続きです
毎回長く しかも 今回のシリーズは 当分続きそうですあせる


うさぎの楽園 大久野島'13秋の旅 その1
うさぎの楽園 大久野島'13秋の旅 その2
うさぎの楽園 大久野島'13秋の旅 その3
うさぎの楽園 大久野島'13秋の旅 その4


今回は ちょっとした問題に突き当たりました






イメージ 7


海のそばの道を キャベツを配りながら歩いていました



イメージ 8

こんな看板を見かけました
島の中は何箇所か工事中で 時々 工事車両が通っていました





イメージ 1

何処に行っても 人気者です

ところが 招かざる客が 大勢押し寄せて来ました





イメージ 2

カラスです
うさぎさん達が 山や木陰から出てくるのを見計らって目 やって来たようです



何回か分のビデオを繋げているので お見苦しいのですが...



一瞬ですが カラスらしき黒い物体が低く飛び去っている瞬間もありました
50秒くらいのところです

人間が来る→餌をバラ撒く→うさぎが出て来る 
というのが分かっていて 
遠くから私が来ているのを見つけ 出てきたように感じました

すぐそばの山の中にも何度となく突撃し カラスの大きな声と共に 悲鳴に似た声も聞こえて来ました
うさぎさんに何かしていたのかむかっ 
うさぎさんは 声帯を持たない動物ですので 生命に危険が起きる程度の危険を感じないと鳴きません
たくさんのカラスが 何度も何度も山の中に攻撃するように降りていました

餌をおねだりに出て来たうさぎさん達を 攻撃するような低空飛行や 威嚇するような鳴き方に うさぎさん達の危機を感じました

どうしたら 守れるのか!?
この子達を何とかしくては!!
カラスを追い出す方法を知りません


何度も 手を叩いて音を出したり 大声を張り上げてみました
その時の一瞬しか 効果はありませんでした

そこで 木陰にキャベツや ドライフルーツをまいて うさぎさん達をおびき寄せ 上空から見えない位置に移動させようと思いました





しかし 餌が無くなると すぐに出て来て おねだりを始めました



イメージ 3




イメージ 4

穴を掘っても 隠れられないよ





イメージ 5

木陰に餌をばら撒き うさぎさんをおびき寄せ その間大声や手を叩いて カラスを近づけないようにする
↓↑
食べ終わったら出て来ておねだり カラスが飛んで来て威嚇

この繰り返しでした

私が近くにいる間は この繰り返しで 逆に危ない目に遭わせてしまう...
仕方なく この場を離れることにしました



実際はうさぎさんを狙っているのか キャベツなどの残飯を狙っているのかは分かりません
ただ人間が近づくと 餌がばら撒かれることや うさぎさんが出て来ることを ちゃんと学習しているように思いました

分かっています
カラスにも生きて行かなくてはいけないことを
でも 私には うさぎさんをカラスの餌食にすることが出来ませんでした



イメージ 6




イメージ 9

カラスが来たら ちゃんと身を隠してね
祈るような気持ちで後にしました

うさぎさんが隠れることが出来る木が むやみに切り取られることのないように



イメージ 10


大久野島の自然に中で 繰り返される命
ここで生まれ育ったうさぎさんでさえ これだけ危険な目に遭っています
捨てられ子は この状況下では 生きていけないでしょう

どうか いつまでも うさぎさん達が安心して暮らしていけますように


私のヘタな文章や写真では上手く伝わらないと思いますのであせる こちらをご覧ください






観光客が増えたことに寄って ゴミも増えたようです
全て拾うことは出来ないので タバコの吸殻タバコだけは取っておきました
私達人間のマナーに うさぎさんの命が左右されることのないことを願うばかりです


コメント欄は最終回に開きます
その時は 宜しくお願いします
もうしばらく お付き合いください







https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです


(1日1クリック にほんブログ村 グレーうさぎ)
いつも 応援ありがとうございますm(__)m