春の大久野島に行きました その3 | 「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

なんちゃってネザーでもいいじゃない!?可愛いんだもの( ̄∇ ̄*)ゞ

春の大久野島に行きました その1
春の大久野島に行きました その2
に お付き合いくださって ありがとうございます




やっとこさ 展望台に登った私達です
年を感じました
しょぼん

イメージ 1



 おいしいね~ と言ってくれてるのかな


イメージ 2

おちびちゃんも ウマウマしてくれました

手早く 貢物を出さないと...





うさパンチパンチ!DASH! されちゃいましたあせる
私たちの声が入っているので 音を消したのですが パンチの音が面白かった



イメージ 9



お天気が良いと もっと眺めもいいのでしょうが この日は曇っていましたので スッキリとした青空ではないのが残念





イメージ 3

南北東西を表す石碑
干支になっていて 東がうさぎさんです
奥の子が 石碑のうさぎさんと 同じ方向を見ていますね




イメージ 4


仲良く 食べているのかなドキドキ








この展望台で お財布の忘れ物がありましたが 無事持ち主さんにお渡しすることが出来ましたチョキ


イメージ 5


 ...汗




イメージ 6


山を下る途中に出会った子
お口いっぱい 枯葉をくわえて やって来てくれました



イメージ 7

まるで 私達に お礼に持ってきてくれたみたいラブラブ!
りんごリンゴをプレゼントすると 枯葉を置いて ムシャムシャ食べてくれました





イメージ 8


発電所後も たくさんの人がいらっしゃり すでにご馳走をもらっていました
ここの ブラオタちゃんも元気そう

初めてこの島に訪れた時は 3兄弟でしたが 今は1羽だけになりました
この子は しっかり 他の子とグループになって 生きているようです



イメージ 10



ミモザの鮮やかな黄色に彩られた 展望台周辺でした
その4に続く...
もう しばらくお付き合いください



https://rabbit.blogmura.com/rabbit_gray/

↑ こちらをぽちっ凸としていただくと 嬉しいです