年末の宮島その2 | 「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

なんちゃってネザーでもいいじゃない!?可愛いんだもの( ̄∇ ̄*)ゞ


引き続き 宮島ネタです
厳島(いつくしま)神社について 少しご紹介をパー


イメージ 1

満潮時波の状態です


イメージ 2


後ろに五重塔と千畳閣(せんじょうかく)が見えます
千畳閣は 豊臣秀吉が作っていたものですが 工事の途中で亡くなったので 未完成に終わっています
銀杏の葉も すっかり落ちています

イメージ 6



イメージ 7

初詣に行く事が出来なかったら この写真を観て エアー参拝しましょうかべーっだ!





イメージ 12

能舞台です



イメージ 4

新年になると ここはおみくじがギッシリ結ばれるのでしょうね




イメージ 5

分かりづらいのですが 絵馬には大鳥居が描かれています




イメージ 11


満潮時に お日さま晴れが顔を出すと 海面に 社殿が映し出されます
私は この景色が好きです



イメージ 10


海面がゆらゆらとキラキラ 社殿に反射します




イメージ 9

裏からは このように見えます




イメージ 13


灯篭から見た 大鳥居
何処から見ても 立派です



今回も こちらを作っていただく 目的で訪れました


イメージ 8

家族分を作って いただきました
ご利益がありそうですチョキ
来年 いい年になりますように


イメージ 3


自分の顔を見つめる楽ちゃんです


手づくり工房さん

address:廿日市市宮島町
北之町浜566-1
tell:0829-40-2731
mail:mtk@salsa.ocn.ne.jp


 https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/14/9a/satoru0715_2001/folder/866351/img_866351_10973958_74?1342866138 長さん 
どうもありがとうございました
風邪をひかないように 
気をつけてくださいm(_ _)m



http://ameblo.jp/miyajima-tk/entry-11430990859.html#cbox


宮島手作り工房さんは お正月の間も お店を開けていらっしゃるそうです




よろしければ ポチぷりーず

\?\᡼\? 4 



鹿ソフトは この時期やっていないらしい...