ピンク系ビオラのハンギングバスケット | 「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

なんちゃってネザーでもいいじゃない!?可愛いんだもの( ̄∇ ̄*)ゞ

このところ忙しくしていましたので 読み逃げばかりして スミマセン

溜まっていたガーデニングネタがありましたので ズラズラ~っとアップしますが あくまでも覚書ですので スルーしてください
パー


先日 園芸屋さんにて ピンク系のビオラを使って ハンギングバスケットを制作
講師の先生にセットされた黄色系をピンク系に変更させてもらっての制作
本当はフリルの入ったピンクのパンジーを使いたかったのですが 店先にはなく 代わりのものを選ぶのに時間がかかりました

初めてだとおっしょる方もいらっしゃったのですが 皆さんとても手際がよくて 素晴らしい作品に出来上がりました

私は 相変わらず ノロノロ
DASH!やっとこさ作り上げたものの 下手っぴな出来上がり


イメージ 1


植え付け直後
横長の円形になってしまった

2~3日で上を向くとは言われたものの 形は相変わらず横長のような...



イメージ 5春の恋









イメージ 2ひとつぶの涙










イメージ 3パールドレス
身元園芸さんのうさぎさんシリーズです
チョキ







他にもピンクや白のビオラあり

イメージ 4イベリスやモクビャッコウも入っています








時間が経つと色が変わって来るものもありますが 全体的に淡い色合いになりました
ビオラの名前もオシャレで 若い乙女の初恋
のようなイメージかな
春になったら 恋が実ればいいな
 その前に枯れないで
しょぼん


不思議なもので ピンクがいいと思ったのですが 制作した後は 黄色も良かったなぁと思うようになりました

いつになったら 上手になるのやら...

皆様 お世話になりました