7月ですが 6月のガーデニング教室の作品 | 「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

なんちゃってネザーでもいいじゃない!?可愛いんだもの( ̄∇ ̄*)ゞ

こちらでは 蒸し暑い日が続いています

イメージ 1ガリガリ君アイスが美味しい季節になりました!




でも...


これは 食べれません










イメージ 2消臭剤だからにひひ












イメージ 5男のプッチンプリン
オンナ
だって食べていいですよね?










イメージ 6冷奴だもん











前置きは このくらいにしておいてと

今更ながら 6月半ばに ガーデニング教室
ブーケ1で作った作品を紹介します
こういった場所で堂々と出せるシロモノではありませんが 覚書
としてお付き合い
ください









イメージ 7


今回は 和モダンな苔玉です


西日の当たる場所で撮ったので 眩しかったですねあせる



イメージ 8


トクサは 盆栽ブームで 人気が再浮上しているそうです


イメージ 9


シノブ

いつか 吊忍(つりしのぶ)を作って 風鈴の音(ね)に 耳を傾けたいな


イメージ 10


この敷物も 作りました

時間がなくて 宿題になったけど

オシャレな器でしょ?
我が家に この器そっくりなドンブリがあります
あせる

これで 少しは涼が取れるかなグッド!



イメージ 3



一夜干し状態のイタリアングラスを ザックリとしたリースにして
楽ちゃんのおやつに




イメージ 4



 ガブ