春なのに安芸(あき)の宮島 前編 | 「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

「なんちゃってネザー」楽ちゃんのちゅきちゅき日記

なんちゃってネザーでもいいじゃない!?可愛いんだもの( ̄∇ ̄*)ゞ


このところ用事が立て込んだりDASH! パソコンがストライキを起こしたりで 皆さんのところにお邪魔できなくてスミマスンm(_ _)m


イメージ 1

 ゴメンネ




今日は先日訪れた宮島のことを書きまーすパー
何をしに行ったのかっていうと 桜桜の写真を撮りにカメラキラキラ
安芸(あき)の宮島ってもみじもみじだけでなく 桜も綺麗なのですよ~

って 私も初めて知ったのですが テヘ!

早い話が 「一眼レフカメラで桜を撮影してみましょう」みたいな講座に参加してみたのですよ~
お金を払って参加しただけの結果が出たわけではない
グーと 最初に言っておきますねダウン

父さんなんて撮ってきた写真を見て「マニアックだ」って言うし、ネェちゃんはひたすら笑っていました


そんな可笑しな写真が見たい方はこのままご覧ください
勇気の無い方はやめといた方がイイかもにひひ


イメージ 3

平清盛ブーム?に湧いているここは 広島の宮島です            
桜が咲いていますね                                     

目的は桜を撮る!                                        



イメージ 4


え!? シカの鼻に桜の花びらが付いてるって?

 .シカさーん お鼻にお花がついてるよ~

イメージ 5

シカ) ペローーーン


イメージ 6


目的は 桜を撮る!!                                         
決してシカを撮ることが目的ではありません                        





イメージ 7


    もう一度 目的は 桜!!
    こんなのばかり撮っていたので 講座のみんなには何度置いて行かれた
ことか


イメージ 2


落ちている桜の花びらを食べるご一行様


続きもみてねパー

コメント欄は後編で開けますので、宜しくお願いします。

びびりさん、コメントが消えちゃった あちゃー!
ごめんなさい
よかったら、後編でもう一度書いて下さい!