三井住友銀行の「Olive」が話題になっていますね


楽天経済圏に乗り遅れたので

今回は始めから参戦したいと思って


久しぶりに通帳記帳したら

休眠口座になっていましたアセアセ


窓口に案内されて、手続き中

(引越し前提)住所変更の手続きの確認をしたら


アプリなら来店せずに済むと

Oliveの説明も聞いたら


「今アプリ入れますか?」ということで

サポートしてもらいながら、スマホ操作を


最初は、思うツボだなぁと思いましたが

ここでやらないと後回しになる気がしてアセアセ


結果サポートしてもらって良かったですハート

1人だと途中で、挫折していたかも知れないから


「Olive」の登録は、資料を読んでから

youchubでも、色々説明動画を見ていますグッ





帰宅後くつろいでいたら、見知らぬ番号から電話


普段は出ないんだけど、UR賃貸の内覧後だったから出てみると


銀行の窓口の人から

登録住所が、以前の住所表示だからアプリで変更してほしいガーンという電話


運転免許証のコピーまでとって

窓口で確認したんじゃないの!?


という言葉をグッと飲み込んでゲラゲラ

行政の住所表示変更だから、転居していないと言ったんだけど


変更が必要だと…

数年前仕事で、同じことで揉めたなぁと


お客様が私と同じことを言っていたけど

銀行側は、手続きに来てくれと


住所表示変更は、普通自動変更する企業が多いけど窓口の人件費を考えたらねウインク


銀行はお客様の大切な資産を、お預かりしているので、勝手に変更は出来ないと


あわよくば、窓口で新規商品を販売出来るといいなぁブルー音符ということでしょうねてへぺろ


サポートしてくれたアプリが

こんなに早く役にたつなんてねグッ


アプリでサクッと、住所変更しましたとさふんわり風船星


なんでもスマホ操作する時代おーっ!

しっかりついて行けるように頑張りたいと思いますピンクマカロンマカロン