壊された壁&動画UP情報 | 風のつぶやき

風のつぶやき

週3(火・木・日)でスイーツ紹介
でも土曜日(時々日曜)はいつも通りの感じでお送りします
読んでくれてありがとう!また来てね!
いいね、フォローしてくれると嬉しいな〜

皆さん、おはこんです。

 

今回はラジオ#21です。

 

坂道を登る腰が90度のお爺ちゃん

レジ前のバー無し商品で帰りたくなった話

JKの自転車を漁るカラス

こんな暇つぶしは嫌だGP

ゲストに火拳のエース

 

などなど色々喋っているので

ぜひ暇つぶしに聞いてみて下さい。

 

チャンネル登録もよろしくお願いします。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

壊された壁。

 

僕が壊しました。

 

と言う話ではありません笑

 

長きに渡り話してきましたが

今回もアリの話です。

 

1年ぐらい前に

進撃の巨人と絡めて話したので

今回も絡めていきたいと思います。

 

そう聞くと壊された壁が

しっくりき始めるかもしれませんね。

 

あっ、進撃の巨人見たことない人は

まず進撃の巨人を見て

 

1年前のアリ事件の記事を読んで

前回の記事も読んでから

この記事を読んで下さい!

 

道のり長すぎだろ笑

 

まぁ、要約すると

1年前ぐらいに部屋の

壁と床の間の隙間から

小さなアリが大量に入ってきたので

 

アリを巨人に見立てて

隙間を壁と呼んでいました。

 

そしてアリを1匹残らず駆逐し

壁もボンドで塞ぎ一件落着。

 

しかしその数週間後に

別の場所の壁が奴らに壊され

またもや戦いが起きます。

 

そしてついに壁を塞ぎ

僕達人間は巨人に勝つことに成功!

 

...かと思われたが...

 

今年に入り奴らがまた

壁の中に侵入していた。

 

幸いにも数は多くなかったので

早速調査兵団を派遣し

壊された壁の調査に乗り出した。

 

まず前回塞いだ壁を見回り

壊されていないことを確認したのち

 

別の箇所も懐中電灯で照らしながら

慎重に調査していった。

 

さらには奴らを泳がせ

来た方向を探るなどした。

 

すると大体の侵入方向がわかり

すぐさま調査開始。

 

すると思わぬ盲点が発覚した。

 

今までは床と壁の間だったのが

今回は窓の縁と壁の間の壁が

壊されていたのです。

 

奴らが出てくるところは見てないが

ここだと確信した僕は

早速壁を塞ぐことにした。

 

しかしボンドを上に塗るのは

至難の技だと思い

 

割り箸を使って業者並みの手際で

素早く壁を塞ぐことに成功。

 

ついに今年も

奴らの思惑を断ち切ることに成功しのです。

 

これは人類の勝利なのです!

 

こうしてラッコシナ区の平穏は

保たれたのであった。

 

だがしかし...

穏やかな平穏はそう長くは

続かなかったのであった...

 

続く。

 

という感じで今回は

物語調でやってみましたが

どうでしたかね?

 

進撃の巨人のナレーションの声で

読み進めるといい感じに読めると思います笑

 

ちなみにあのナレーションの声は

ハンジじゃなくてアルミンの

声優さんらしいですよ!

 

いきなり豆知識 笑

 

今日は長かったのでこの辺で!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

アニメで追ってるので焦らされてます笑

 

あとラジオもお忘れなく!

 

その他SNSもやっており

下にリンクを貼っておくので

暇な時にでも覗いてみて下さい。

インスタ毎日更新中〜

                        おわり

 

 

フォローしてね!

 

Twitter

@rakko_san912

 

Instagram

rakko_hm912

 

YouTube

ラッコのブログ