楽韓ネット管理人のそれぞれ日記 -7ページ目

楽韓ネット管理人のそれぞれ日記

韓国大好きアラフォー4人組が、韓国のひと・もの・こと・情報を共有しようと集まった『楽韓ネット』。
ココは4人それぞれが、日々の超個人的ネタ(韓国ネタがあったりなかったり)を自由きままに綴る、そんな日記帳です。

アンニョン~ラブラブジュノですニコニコ
いよいよ今週末、ユノの『宮』水原公演行きです!!DASH!

実はユノは夜公演のみ出演。
ですが、昼公演観覧もついてるツアーなので、もうひとつのキャストのを先に見ることになりますガーン

でもね、あらかじめストーリー展開がわかっちゃうってどうなの~!?


本当は水原観光にでも出かけたい気分叫び
ですが、他のキャストだって一生懸命演じるんだから失礼ですよねパンチ!
ミュージカル見るのは初ビックリマーク
いい経験なので見ることにします目


欲を言うと・・ユノのほうを先に見たかったな~(まだ言ってる)にひひ


チケット販売の頃、個人的にチケットを取るのに不安があったので確実なツアーに申し込みましたが・・(lilyさんアドバイスコマワヨラブラブ


今日なにげなくチケットぴあ見てびっくり・・・まだ発売中なのでした(しかもVIP席あせる
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1056719&rlsCd=001


それって・・・ユノの分だけ単品で買えたってことですよねダウン
ま、それはあの時点では予想できなかったから、とりあえず申し込んでおいたことは後悔なしチョキ

公式サイトでもツアー参加者募集中なんですよ~DASH!
http://www.musical-k.com/gung_tour.php

地方公演は厳しいのかな・・
見たい人は9月~のソウル公演に行きましたよね、きっとあせる



それでもそれでも・・・
満員の観客で迎えてあげたいな~クラッカー

アンニョン音譜 カルです。

昨夜は、「ハタモトヒロ」さんのコンサートに行ってきました。(ユリさんきゅ!)
祝日チケットゲットから、周りの人に「ハタモトヒロのチケットが手に入ったんだよ~ラブラブ」って
自慢をしても、1割知ってるかいないか、の歌手なんです。(うぉ、歌手って昭和なヒビキ?)

そもそも「ハタモトヒロ」の名前が、どこまで名字か分かりづらいようで、「旗本ヒロ」というのが
大方の予想。(昨今の水嶋ヒロの影響?!)




正解は「秦 基博」




彼のプロフィールはこちら キャッチコピーは『鋼と硝子でできた声』(左矢印まさしく)



皆さんが耳にしたことがあるとすれば、多分この曲。『アイ』(今年のPanasonic LUMIX GシリーズCMタイアップソングにもなりました)


カルが一番好きなのは、この曲。『僕らをつなぐもの』いや、『鱗(うろこ)』かな。いいや、『メトロ・フイルム』でしょう。すみません、この話題終わりません。



いや~ ミュージシャンの公演で、静岡市民会館「中」ホールに行ったのは久しぶり。
そこが満席でした。
(ちなみに彼の本格的な全国縦断ツアーは今回が初めて。すべての会場がsold outクラッカー

よーし 大きく育ってくれよ~ 
いやー これ以上メジャーにならないで~

というキモチが行ったり来たり。
まるで、地方競馬でいい馬馬を見つけた時のような気分(笑)

いいです。彼。

あえてひとつあげるとすれば、題名のセンスが私に合います。
トレモロ降る夜 とか 君とはもう出会えない とか つたえたいコトバ とか
鱗(うろこ)とか。 
機会があったら、聴いてみてくださいね。



$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-開演2分前

開演2分前。

$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-僕の彼女はサイボーグ


アンニョ~ン ユリですクローバー




ここ1年ほど、韓国ドラマを全く観ずに
日本の連ドラほぼ全部くらいの勢いで観ている私ですが、

今は日曜21時フジテレビ系で放送中の
『パーフェクトリポート』が面白く、
コレに出演中の小出恵介君に萌え中でして恋の矢

小出君出演作品が観たい~って事で、
本当は『シュアリーサムデイ』が観たかったのですが、
まだレンタル開始前だったので、
『僕の彼女はサイボーグ』を借りてみました。










レンタルしてから気づいたのですが、
コレってクァク・ジェヨン監督作品でしたあせる


『猟奇的な彼女』『僕の彼女を紹介します』に続く
"彼女シリーズ"第3弾だそうで。


知らずに借りた私ですがあせる
偶然にも韓国絡みだったので載せてみました。










観ているうちに
小出君がだんだんチャテヒョンに見えてきて…あせる
確かに小出君も丸顔だし、
同じようなキャラ演じてるから似て見えちゃうんですよね~



観終わってから公式サイトで小出君のインタビュー読んだら、
撮影中、猟奇的な彼女のチャテヒョンに似てるって
ずっと言われていたんですって(笑)










映画の印象としては、
サイボーグだけにアニメの実写版っぽいな~って。
SFファンタジーって感じですかねぇ。



最後の最後で一気に話が繋がって、なるほど~。
んで、ほっこり終わった感じです。



綾瀬はるかちゃんがとっても可愛かったです。
スタイルもイイですね~
色んな意味でサイボーグ役がぴったりだと思いました。



エンドロールみていて思ったのですが、
有名俳優さんたちが結構出ているのに、
みんなゲスト的なちょこっと出演で、
話自体は小出君とはるかちゃんだけで進んでいくのです。
それも凄いなぁ~と思いました。









公式サイトの監督インタビューも面白かったです。



Q 日本人キャスト、日本人スタッフ、日本ロケの心配は?

A もちろんまったく経験したことがない環境での撮影だったので心配はありました。
  でも実際に作業してみたら、韓国よりもいいところがいっぱいあって、
  スムーズに撮影できたと思います。
  具体的に挙げますと、スタッフの方々のプロフェッショナルさですね。
  すごく専門的な知識も持っていました。
  そして韓国のスタッフよりもマメだなって思いました(笑)。
  日本のスタッフは現場に入る前に万全なる準備を行いますが、
  韓国のスタッフは現場の勢いで進めていくことが多いです。
  日本のスタッフのお陰でスムーズに撮影が進行できました。


また、エキストラについてこんな事も書いてありました。

A エキストラの方々もすごくスムーズに動いてくださって、
  スタッフも満足していました。
  韓国ではエキストラに関してはそれほどスムーズにいかないのに(笑)。
  しかも日本ではボランティアの方もたくさんいらして、
  その点でもすごいなと思いました。
  韓国で苦労するのは、
  エキストラの方々が言うことを聞いてくれないことなんですよ(笑)。
  待ち時間にどこかに行って寝ていたり、
  寒いからと火の側から動かなかったり、暑いと木陰にいたり、
  本当に言うことを聞いてくれなくて。
  日本のエキストラの方々が韓国の撮影のとき
  手伝いに来てくれたらいいなと思いました(笑)。



お国柄の違いがわかる興味深い内容でした。
でもこんな事言っちゃって大丈夫なのかしら監督…





しかしナゼこの映画は日本で撮影したのでしょうかはてなマーク
金銭的な問題とかですかねはてなマーク

アンニョ~ン ユリですクローバー



1月26日発売の東方神起ニューシングルが、
フジテレビ系で1月11日火曜22時スタート
仲間由紀恵主演ドラマ『美しい隣人』の主題歌になるんですってークラッカー



そうなんです、
民放ゴールデン枠のドラマ主題歌はコレが初めて!!
嬉しいですねぇ~音譜



「パワフルなダンスパフォーマンスを楽しめるナンバー。
 期待してください!!」
とホミンもコメント出しているようで、
久々のダンスナンバー、めっちゃ楽しみデスニコニコ



今日14日、
現在同枠で放送中のドラマ『ギルティ 悪魔と契約した女』の中で、
新ドラマスポットが流れるらしく、
そこでちょこっとだけ主題歌聴けそうですよビックリマーク










アー写も出てましたね~

$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-THSK1
$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-THSK2

煙の雰囲気感を出すために、
野球で使うロジン粉末を撒いて撮影したそうですが、
本人たちの目や鼻に入りなかなか苦労しながらの撮影だったそうです。
大変だねぇ~あせる










ところで…



昨日知ってちょっと気になっているのですが…



今年発売のシングル5作すべてで首位を獲得しているAKB48から、
総選挙4位の板野さんがグループ初ソロデビューするということで、
それがなんと東方神起と同じ1月26日なんですっ叫び



今月8日に発売されたAKBシングルが
じゃんけん選抜メンバーにもかかわらず
1週間で約60万枚を売り上げているわけで…
AKBファンの購買力の凄さを感じているわけで…



辛い時期を乗り越えての新曲だけに
2人には華々しくカムバックして欲しい。
板野さん、ここはひとつよろしくお願いしたいデスあせる
アンニョン ジュノですラブラブ

2人組で再スタートする東方神起
ユノ&チャンミンの写真がUPされていましたが・・・

$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-ユノチャン


最近の韓国男性グループっぽくしてる感じ!?
そのままでかっこいいのに・・・作りすぎてるっあせる

日本でのシングル発売は1月26日音譜
ジェジュンの誕生日ですな・・叫び


SMタウンでは披露してくれるでしょうが、プラチナチケット間違いなしグッド!
当選したら奇跡だな~合格

アンニョ~ン ユリですクローバー



今年もこの季節がやってきました。


昨日、白菜3玉分のキムチを漬けました~ニコニコ


去年は唐辛子の入れ方が少なくパンチが足りなかったので、
今年はガンガン入れてみましたDASH!


そして気前良くヤンニョムをはさんでいったら、
白菜4分の1分足りなくなってしまいましたあせる


なので正確には2玉と4分の3漬けました(笑)


美味しく漬かりますようにキラキラ



$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-キムチ

アンニョン音譜 カルです

今日の夕方「何しようかな~はてなマーク」って思っている方、SPACで「観劇」は
いかがですか?

韓国の役者さんも出演されます。四カ国語上映というのもどんな風なんだろう?
楽しみですね。


取り急ぎ内容だけUPします!
当日券が出るかどうかは、今日の10時~ SPACチケットセンターへ
電話してみてくださいね。 電話054-202-3399です




演劇 演劇 演劇 演劇 演劇 演劇 演劇 演劇 演劇 演劇 演劇 演劇 演劇 演劇 


『リア王』 四ヶ国語版(ドイツ・アメリカ・韓国・日本)、日本語字幕
演出:鈴木忠志
原作:シェイクスピア
出演:SCOT
12月11日(土)16:00開演
会場:静岡芸術劇場

世界が絶賛した鈴木忠志の名作
四カ国の俳優が火花を散らす国際劇団SCOTによる上演

SPAC初代芸術総監督・鈴木忠志の『リア王』は世界中で繰り返し上演され、
絶賛されてきました。
この『リア王』を、スズキ・トレーニング・メソッドを体得したドイツ、
アメリカ、韓国、日本の俳優による4ヶ国語版で上演します。

<参考HP>
http://www.spac.or.jp/index.html
アンニョン ジュノですラブラブ

昨日の読売新聞に「ミャンマーにも韓流が」という記事が掲載されていました!!

楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-ミャンマー韓流

若者はK-POPに、オバサマ達はドラマに夢中・・・とはどこぞの国のよう・・・DASH!

実は以前会った、静岡に住むベトナム人の留学生も、韓国ドラマが好きと言っていました。
そして、最近会ったシンガポール人の留学生達も同じく韓国ドラマが・・と。

私も、そんな1人なんですけど・・なんとなく・・・


『日本人も頑張れ~!!
と思ってしまいましたショック!


韓国は国を挙げて、韓国芸能を経済戦略の一つとしてバックアップしている気がします。
日本も「Cool JAPAN」室がつくられたというニュースを見ました。

しかし、パワーは圧倒的に韓国に軍配があがります。
ブームはマスコミの煽りに影響されるところも大きいと思いますメラメラ
日本が世界に誇れるところってなんだろう・・はてなマーク
自信を持って「ここがすばらしい」っていえるところはどこだろうはてなマーク

こんな静岡の片隅で、小さく考えてみたのでしたかお
日本人としてちょっぴり寂しく感じたので書いてみました。

国全体が自信をなくしている気がしますガーン

$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-2PM1


アンニョ~ン ユリですクローバー





昨日行ってきました両国国技館DASH!




私とNBちゃんで17時の公演観てきました。










初めて行く両国国技館。
駅からすぐなんですね~


駅を出たらみんな写真撮ってるから、何だろうはてなマークと思ったら…








$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-2PM2
$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-2PM3







『トゥーピーエム』のぼり旗がずら~っと。


おおぉぉ~なかなかイイですねぇ~キラキラ


ココでイベントやる人はみんなこうやって作るのかしら!?










私たちはそれぞれアリーナのチケットを持っていたのですが、
入場してみてビックリビックリマーク


幸運にもステージ間近で、
双眼鏡使うことなく
ガッツリ拝むことができましたっアップ










ショーケースは、
夏のライブからの抜粋&アレンジといった感じでした。


オープニング映像から
1曲目『Don't Stop Can't Stop』への流れも同じ。


さすがにバイクは登場しなかったですけど(笑)


その後の演出なんかも同じ感じでした。









最近、ウギョル(私たち結婚しました)のニックンを見ていて、
かなりニックン萌えしていた私でして…


テギョンよりニックンの方が好きになっちゃうかも…


なんて思いながらショーケース観始めたら


やっぱりテギョンがイチバンかっこイイっラブラブ!


って事で落ち着きました(笑)


って、同じ事を夏のライブでも言っていた私です。


結局、ステージでのパフォーマンスを見ると、


ああぁぁ~やっぱりテギョンがイチバンかっこイイわぁラブラブ


って事のようです。


ホントにカッコいいんですテギョンアップ


始まったらもうテギョンばかり追いかけちゃって
ニックンほとんど見ていない私です。


でも、
“ウギョルでニックン萌え”は続きそうです(笑)


ウギョル、日本ではKNTVで放送してますが、
最近M-netでも見られるようになったので、
見られる環境にある方は
是非一度ニックン編を見ていただきたいっDASH!










って話が脱線してしまいましたがあせる


私の記憶が確かならば




Don't Stop Can't Stop

●挨拶

Again&again→니가밉다

●12月6~7日の密着映像

Without U→Heartbeat

●メンバーそれぞれのコメント映像

10점 만점에 10점




こんな流れだったと思います。
違ってたらゴメンナサイ。










Heartbeatの最後では
お約束のアレ、
シャツの前をはだけて上半身露出しましたよラブラブ!


やっぱり野獣アイドルですから、
鍛えた体を露出しとかないとですよね~にひひ
バンバン出しちゃってくださいっグッド!










5分おしくらいで始まって、終わったのが17時45分前。
って事で中身40分弱な感じでしたが、


ムダなトークやコーナーもなく、
コンパクトに純粋にパフォーマンスを楽しめる
よいショーケースだったのではないかと思います。




あ、そういえば
I'll be backやらなかったんですよね~
あのエアロビ風ダンスが見たかったなぁ~


日本で出したCDには入っていなくても、
スペシャルな感じでやって欲しかったなぁ~










10점 만점에 10점がアンコール的な感じだったらしく
歌い終わって引っ込んだら
影アナ流れてあっさり終わってしまいました。










その後、20時の公演を観た友人から


「で、Zeppはどうするはてなマーク
というメールが。


何の事はてなマークと思ったら、


20時公演終演後、
来年5月にZeppツアーやるって告知があったそうでビックリマーク


私たちが帰る時はそんな告知なかったよなぁ~!?


全ての公演が終わったところでサプライズ告知って事かな!?


モバイル会員先行があるそうで、
慌てて会員になってみましたあせる


って、入会してなかったんかいっえっ
って感じですよね汗


オホホホホあせる









そんなこんなで(笑)


やっぱり2PMはカッコいいっラブラブ!


ライブ観に行きたいと思えるグループだよなぁ~


と確認できたショーケースでしたグッド!
楽しかったデスニコニコ



$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-2PM4

アンニョ~ン ユリですクローバー



ついに来ました2PMアップ

昨日揃って来日しましたねぇ~

今朝のワイドショーでも取り上げられてましたグッド!

9日のとくダネに生出演するそうですよ~音譜

そして明日は両国国技館でのイベントがありますカラオケ

もちろん私も行きますっDASH!

う~ん、楽しみラブラブ

まぁイベントなので、1時間くらいかと思いますが、
どんだけ歌ってくれるかわかりませんが、
せっかくなので楽しんでこようと思いマスグッド!


$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-2PM