
最近たてつづけに知り合いに赤ちゃんが誕生しました。生まれたての赤ちゃんを抱かせてもらい、久しぶりにあの何ともいえないやわらかな気持ちを味わいました

そして妊娠に関して、先日友達から面白いことを聞きました

彼女の近所に住む韓国人のご夫妻が、奥様の妊娠をきっかけに帰国することになったそうです。
その時のお話が興味深かったのでUPしますね

「あかちゃんがお腹の中にいる時に名前をつける」これは、テミョン(「胎名?」}というらしいのですが、お腹にいるときだけの名前だそうで、例えば「テヨン(太陽)」ちゃんとかかわいい名前をつけるようです。
ちなみにその夫婦は「健康」の「健」で「こん」ちゃん(コナ~
とか呼ぶんですかね?)実は私も、こどもを妊娠中テミョン(?)をつけていたのですが、日本では必ずつけるものではないですよね
友達の周りにはいなかったらしく、驚かれました
帰国したご夫妻ですが、生まれ育った韓国に帰って、ゆったりとした気持ちで、元気なあかちゃんを産んでほしいです。
誰かが果物
や動物
の夢をみると、身内の誰かが妊娠する。これは例えば「りんご
が落ちてくる」とか「ぶどう
をもらう」といった感じらしいです。今日そんな話をしたら、そこにいた留学生のピョンさんの時はお母さんが夢を見たそうです。
でも、それは果物とかでてこなかったようですが・・。
神社やお坊さんが出てくる、なんとも神々しい夢でした。
ちょっとしたことですが、面白い習慣というか、文化だな~って思いました
