
ヨロブン ハングゲ ヨヘン ヘソ トラワッスミダ~

11/21~23までソウルへ行ってきました


初めての静岡空港発着。静岡県民なら一度は経験しておかねば、と

結論から言うと、


ただ、公共の交通機関を利用する人にはアクセスがあまりに悪い・・・


11/21晴天

コレがお世話になるKE780便。思ったより大きい。

飛行機からも富士山がよく見えました。感激

機内食は、以前ユリがUPしてくれたのと同じみたい。マスタードがついています。
粒マスタードの方がすきなんだけど・・


仁川に着いてからは地下鉄を使いました

空港のコンビニでT-money購入。3000w基本で、とりあえず7000wチャージし、合計1万w払いました。
両替もしました。レートは1円=12.2w

空港の中。地下鉄に向かう道は近未来を感じます


東大門ちかくの怪しいホテル

チョンゲチョンがライトアップされていてきれい



駅の売店で、ワッフルと薬菓など買い食いしたのにお腹がペコペコ

本当は昌信洞の安ウマ食堂でご飯の予定でしたが、がまんできず、焼き魚(ホナムチッ)定食に変更~

まずこれらが出てきます。チラッと周りを見ると、私たちだけご飯の盛りが少ない

日本人はあまり食べないと思われているのかな

豆もやしのナムルとキムチがメチャウマでお代わりしちゃいました。

メインは焼き魚。私は鰆を頼みました。一人一匹

この大きさが写真で伝わるといいのですが・・とにかく肉厚で美味しい~

鰆3匹、一匹イシモチ炭火焼です。これで1人6000w

ちなみに食べかけです。途中で気がついてパシャ


そして、東大門の夜はまだまだ続くのです・・ふふふ
