ホントにどうなる?!東方神起 | 楽韓ネット管理人のそれぞれ日記

楽韓ネット管理人のそれぞれ日記

韓国大好きアラフォー4人組が、韓国のひと・もの・こと・情報を共有しようと集まった『楽韓ネット』。
ココは4人それぞれが、日々の超個人的ネタ(韓国ネタがあったりなかったり)を自由きままに綴る、そんな日記帳です。


アンニョ~ン ユリですクローバー

遂に出てきましたね…

以下WoW!Koreaより

『「<東方神起>としての権利は認めていない」 SMエンタが主張』
SMエンターテイメントが、
アイドルグループ<東方神起>の3メンバー(ジュンス、ジェジュン、ユチョン)
の起こした専属契約効力停止訴訟に関して、
先ごろ裁判所が下した決定に関連し
「本案訴訟の判決が出るまで暫定的に個人活動を了承しただけであり、
 3メンバーへ<東方神起>としての権利を認めたものではない」
との考えを2日、明らかにした。

SMエンターテイメントはこの日、代理人であるチェ・スンス弁護士を通して、
3メンバーが<東方神起>として活動をするのであれば、
SMエンターテイメントの専属契約に従わなければならず、
活動に対する精算や分配も現契約基準に従うべき、と主張した。

去る7月末、3メンバーが所属事務所であるSMエンターテイメントを相手取り、
専属契約効力停止を訴えていたが、これに対して裁判所は先月27日、
3メンバー独自の芸能活動を保証するよう専属契約の一部効力停止を言い渡している。

SMエンターテイメントは同決定に対して、芸能産業全般にわたって大きな混乱をきたすものであるとし、
長期的な投資とインキュベイティングを通してスターを育成するシステム自体を不可能にするものだ、
と強調した。

チェ弁護士は
「3メンバーと結んだ契約は、会社とメンバー間に長期的なビジョンを共有し、導き出すものであり、
 会社は専属契約をベースに約5年間、<東方神起>の海外進出に惜しみない支援を行ってきた。
 また、毎年メンバーらと協議しながら、専属契約の条件はメンバーが望む通りに修正してきた」
と説明、また
「長期的な支援と投資結果が実を結ぼうとしているこの時期に、
 3メンバーがグループから離脱し独自の活動をしたいと主張している」
とSMエンターテイメント側の主張を代弁した。

続けて
「裁判所が決定文にて、本案審理結果仮処分裁判所が下した結論と違う判断を下した場合、
 SMエンターテイメントがこれまで被った損害などを考慮して、
 3メンバーが供託金として10億ウォンずつ合計30億ウォンを預けるか、
 もしくは保証保険として提出するよう求める」
と主張しており、仮処分によりSMエンターテイメントが被った損害に関しては今後、
損害賠償請求を起こす考えであることを明らかにした。


『<東方神起>ユンホ&チャンミン「SMエンタ以外での活動は望まない」』
所属事務所であるSMエンターテイメントと紛争繰り広げている<東方神起>だが、
当事者ではない2人のメンバー、ユンホとチャンミンが2日、事務所を通して自身の立場を明らかにした。

「<東方神起>を誕生させたSMエンターテイメント以外では、<東方神起>は存在できない」
と話した2人は
「<東方神起>を一番理解し、最高の歌手へと導いてくれたSMエンターテイメントという場所は、
 3人(ユチョン、ジェジュン、ジュンス)もよく理解していると思う。
 今後もSMエンターテイメント以外の他の事務所で活動する意思はない」
と心境を伝えている。

続けて
「これ以上、<東方神起>の未来が不透明となる前に、来年の春から韓国活動をスタートさせる予定。
 そのために、遅くても6か月前から準備をしなければ、と考えている。
 3人のメンバーも<東方神起>としての活動を心から望んでいるのであれば、
 手遅れとなる前に、決断をくだしてほしい」
と3人への思いも明らかにした。

また、3人のメンバーが参加した化粧品事業へ同席しなかった理由として
「所属事務所との協議なしにメンバー個人へ接近し、進められている化粧品事業ということで、
 今後問題になると判断したため出席しなかった」
と説明している。


『SMエンタ会見 <東方神起>ユンホ&チャンミンは文書で立場表明』
<東方神起>が所属する<SMエンターテインメント>が2日午後、
ソウル・63ビルディングにて<東方神起>事態を説明する記者会見を開いた。
以下は、事務所側が配布したメンバー、チャンミンとユンホの立場表明を記した文書内容。

<東方神起>メンバー、チョン・ユンホ、シム・チャンミンです。

3メンバー(ジェジュン、ユチョン、ジュンス)が仮処分申請を提出してから、
なぜこのような状況になったのかについて多くの質問をいただきました。
3名が化粧品事業を始めた頃からすべてが変わっていったように思います。

常識的な考えを持っても、東方神起と化粧品事業を推進するためにはまず、
SMエンターテインメントと話し合いの場を持つことが当然であったと考えます。
しかし事務所との協議も行わず、メンバー個人に接近し事業を進行する化粧品会社では、
問題が生じることは目に見えていると思いましたし、
とてもこのような事業に参加することはできませんでした。

また、わたしたちが苦労し努力を重ねて作り上げてきた東方神起の名誉とイメージが、
化粧品会社によって壊されていくことを望みませんでした。

わたしたちはこの化粧品会社と3メンバーがどのような約束をしたのか、どのような話をしたのか、
この事業でどれほど大きな利益を得たのかは分かりません。
しかし、5年間、同じ夢に向かい、ともに作ってきた東方神起が今回の事業によって崩れることは、
納得も行かず受け入れることができません。

今起こっている現実が、夢のようであり信じがたいことです。
3メンバーが、化粧品事業を始める前、同じ夢を持っていたあの時に戻ってくることを願っています。

$楽韓ネット管理人のそれぞれ日記-立場表明


遂にユノとチャミのコメントっていうのが出てきましたねぇ…

これまでそれほど心配はしていなかったのですが、
この文章見ると…う~ん、ホントのところどうなんでしょ!?

事務所が作成した文章にサインしただけだとは思いますが…
でもそのサインも、チャミは漢字ですけどユノが…なんか怪しい?!
ホントにサインしたのかな…?!
まさかサイン偽造なんてことはないですよねぇ…?!
まさか脅されて無理矢理なんて事もないですよねぇ…?!
内容も終始化粧品事業についてなのが、いかにもですが…

「<東方神起>を誕生させたSMエンターテイメント以外では、<東方神起>は存在できない」
っていう一文もありましたけど、シナ先輩という前例があるぞ。
確かにシナもSM辞めることでその後の活動に苦労はあったようですが、
不可能ではないって事を、シナは証明してますからね。

別件で気になったのは
「これ以上、<東方神起>の未来が不透明となる前に、来年の春から韓国活動をスタートさせる予定。
 そのために、遅くても6か月前から準備をしなければ、と考えている。」
って、春といえば日本ツアーじゃないの?!
来春に韓国でどういう活動をスタートさせるつもりなのか…
まぁあくまで“予定”ですからね、予定は未定、と。

1月のFCイベント、2年振りに無事参加できる事になったのですが…
ホントにホントのところどうなのか…気になるぅ~