
大人気ドラマ『コーヒープリンス1号店』もそのひとつ
ようやく見ることができました(もち字幕)


ここからちょっとネタバレあり・・
父の死後、家計を支えるために奮闘するコ・ウンチャン(ユンウネ)は、ひょんなことから大会社の御曹司チェ・ハンギョル(コン・ユ)と知り合い、彼が経営するカフェ『コーヒープリンス1号店』で働くことになる。
ウンチャンはボーイッシュな外見から、男と勘違いされることが多く、ハンギョルにも男と思われたまま過ごすが、二人の間に恋愛感情が生まれ、男を好きになったと悩むハンギョル。いまさら自分が女性だと言えず悩むウンチャン・・。そして・・。
まー、設定はよるあるパターンなんですが、ありがちなドロドロした感じがなく、明るい雰囲気が気持ちいい作品です。
主役を支える脇役の面々がメチャ魅力的で、みんな生き生きしています。
ユン・ウネは『宮』での演技力が疑問視されたけど、この作品で評価が


コン・ユも恋に悩む青年を時にかわいく演じていて好感持てます!!
基本的に若い出演者が多いけど、ウンチャンのお母さんにもちょっと恋愛が絡んだりして、おばちゃんでも「恋愛の可能性」に夢が持てます

このなかで、ミニョプ役のイ・オンssi(↓の一番後ろの人)がバイクの事故で去年亡くなったのがすごーく寂しい。

コヒプリのイケメン達の中でも、「気は優しくて力持ち」の彼に癒されました。
モデル出身で体が私の好みで


もう1人、ホン社長役のキムチャンワンに注目~


二人を暖かく見守るバリスタなんですけど、くたびれた感じのフツーのいいおやじなんですよね。
でも・・
チュ・ジフン主演の映画「アンティーク」では、ジニョク(ジフン)のトラウマとなるある事件にかかわる怪しい男性を。
イ・ジュンギの「一枝梅(イルジメ)」では敵役の王役を。
うすら恐ろしく演じてるのです。ビックリ~

いつも「いい人」でなくいろいろな役を演じ分ける役者って魅力あります。
で、最終回。暖かい気持ちで見終えることができました

このドラマが人気がでるのがわかります。Happyな感じが全体から出ていて、魅力的なキャラも多く、さわやかです。
また、話が止まりそうにないのでこの辺で、アンニョン
