食欲

昨晩は、サーモンキムチ丼を食べた。食べたけど満足できなくて甘栗を少し食べた。丼を食べてる段階でお腹いっぱいだなって思ったけど、満足できなかった。

とにかく甘いものが食べたくて仕方がない。

甘いものが食べたい時は疲れてるか、栄養が足りないか、らしい。

カロミル的には足りてるんだけど、業務で頭を使うからもしかしてもう少しカロリーとっていいのかな。

 便秘

便秘が辛すぎるからどうにかしたくてビオフェルミンを1瓶まるまる飲んでしまったりする。

せめて便秘だけ治ってくれればお腹の張りや痛みに悩まず、仕事中のおならも気にせず、お腹が痛くて食欲湧かないとかないのに。


ビオフェルミンを1瓶まるまる飲むことも、食べないことも、食べすぎてお腹を壊すことも自分に対して優しくないなって思う。

 デエビゴ

今はデエビゴを5mg飲んでるんだけど、悪夢を見た。亡くなった母が出てきて、私を入院させる夢。

やっとカロリーを増やして頑張ってきてたのに、勝手に入院を決めちゃった夢。

「お兄ちゃんが言ってたよ。全然食べてないって…」って言われて

「どうしてお兄ちゃんの言うことしか信じないの。やっとカロリーを増やして頑張ってきてたのに。どうして待てないの。私の頑張りをどうして無視するの。てか一緒に住んでないじゃん。」


小さい頃から自分の気持ちを評価するのが苦手で、何も悪いことをしてないのに兄が母に嘘をついて私が怒られるってことがよくあった。


母は基本的に兄の言葉しか信じなくて、私の言葉は信じてくれなかった。


多分、信じて欲しかったんだ、母に。あと私が私を信じたかった。

自分の気持ちをうまく表現できるようになろう。自分の食欲を信じよう。デエビゴは半分にしよう。