ライブ…後悔しないようにいっぱい見に行ってる。
いつか解散とか活動休止とか悲しくてもあるわけで。
そうなった時に見ておけばよかった…ってならないように。







そのときのそのバンド。そのときの人、音。
そういったものがあるから好き。
大学入ってから参戦したものを並べてみよ。







4/13 ひめキュンフルーツ缶
5/5 Black Gebe For the Next Scene
7/7 VAMPS
7/27 LM.C
7/28 ひめキュンフルーツ缶
8/18 GOTCHAROCKA
9/6 黒夢
9/21 イナズマロックフェス
9/29 MIYAVI
10/26 HALLOWEEN PARTY
12/14 ひめキュンフルーツ缶




2014年
1/4 ひめキュンフルーツ缶
1/19 GOTCHAROCKA
2/13 Acid Black Cherry
2/16 ひめキュンフルーツ缶
2/27 QUATTRO MIRAGE vs @JAM vol.1
3/7 V-BAND祭
3/9 SKY-HI
3/15 WHITE ASH
3/21 L'Arc~en~Ciel
3/30 ひめキュンフルーツ缶
4/20 stylish wave EXTRA'14
5/4 MIYAVI
5/25 GOTCHAROCKA
5/29 SAYONARA 国立競技場







そうだね。。。結構行ってるw
6月からって何行っただろう…







6/21 AKIHIDE
7/5 BLUE ENCOUNT
8/1 黒夢
8/9 ひめキュンフルーツ缶
8/16 wonder【Age】plus+対盤イベント
8/18 GOTCHAROCKA
8/23 Split BoB
9/11 DAMIJAW
9/18 ひめキュンフルーツ缶
10/3 TETSUYA







かなり行ってるけどこれよりもあったかも。
自分でも結構いってるなぁと。







最近で一番印象的だったのはやっぱりDAMIJAWで呼ばれて
ダミージョウとしてステージの上に上がれたことかな。







結構人が入ってるZepp Divercity Tokyoのステージ上に
ライブで立てることなんてそうそうないからね。







だからステージから降りていくとき
しっかりとその光景を脳裏に焼き付けさせていただきました。







しかもステージの上には昔から憧れだったka-yuさんとshujiさんがいるわけで。
カタチがどうであろうと憧れの人と同じ瞬間に同じステージに立てているわけですよ。







本当に泣きそうでしたね。







DVDのためにカメラが入っているファイナル公演なのでどこかで映っているかもしれませんね。








自分の好きなジャンルのライブだけじゃなくていろんなもの見に行きたいな。







今度のAKIHIDEさんのディナーショーみたいなのとかもいいなって。







大学生のうちはってかライブはいっぱい行こっ。







11月までないけど。







楽しみだなぁ。







ぢゃまたなん。