交渉ってのが昔から好きで。








授業でも交渉について学ぶものをとったりだとか。







交渉ってビジネスの場面だけじゃなくて、
日常生活のあらゆるところに潜んでるからね。







コトバでどうにかなる問題ってわりとあって。







ちゃんと伝えることでより生きやすくしようよ。ってね。








インターンで某通販会社に行ってきた。
まぁ言ったらわかっちゃうレベルの。
社長が変わって大きな変化が起きそうな会社だったから。
もしかしたら今の社長と会えるのは最後かもしれないからレベルの。
社長の印象が強すぎる会社なので変化が楽しみではあります。
というのは置いといて、交渉のこと。








そこの会社で交渉を実際にしてみるというのをグループでやった。
商品を発掘してそれをメーカーからとってくる仕事。







交渉ってのは得意で。







勉強してきたのもあるけど、積極的に日常からやってきた。







コトバで書き直すのは難しいけど、ステップは踏んでたり、
いろんな戦略は無意識で使っている。








だからこそ交渉の本とか読むと無意識を意識的に変えられ、
わりと自分でも驚いたり。








ただ、恋愛でだけは交渉が下手で。
なんだろうな、戦略的になれないんだよね。







頭で理解してても使えなかったり、もっと大きな緊張があったり。
ビジネスの金額の交渉と自分の人生って比べられないからね。








恋愛の交渉はいいや。
でもビジネスの交渉は楽しかったからそっちも考えてみよ。







なんてね。日常から訓練してこ。







ぢゃまたなん。