元モトクロスライダー横沢高徳さんより支援のお願いです!
ライダーのみなさんへ支援のお願い。 |
皆さんお元気ですか。
地震の影響でいろいろと大変な時期ではありますが、みんなで力を合わせてがんばりましょう!
我々ライダーから被災地の方々へ何かできないか考えました。
色々な形で支援協力をしているとことと思いますが、今回は、津波で流された家屋や車、漁業資材などの片付けの際に物凄い土埃の中で作業されている被災地の方々へ土埃から目を守る「ゴーグル」、がれきの撤去作業に役立つ「グローブ」を有志の皆さんで集めて届けたいと考えました。
被災地では、晴れた日が続くと物凄い土埃に見舞われ、土埃を吸い込んで肺炎を引き起こしたり、目に土埃が入り込み結膜炎を起こす方々が少なくないそうです。
ライダーならではの支援として、家に眠っているゴーグルとグローブを被災地で復興に向けて頑張っている方々へ届けたいと思います。
燃料不足等で厳しいこととは思いますが、協力いただける方はお願いします。
◆物資受付場所
ヨコサワレーシング
〒028-3625
岩手県紫波郡矢巾町室岡12-69-6
019-698-1366
◆支援物資内容
被災地で今すぐに使える清潔なゴーグル。
被災地で今すぐに使える清潔なグローブ。
※出来ればゴーグルはスポンジがはがれていないもの、ゴーグルのレンズはキズが少なく作業する方が見やすいものをお願いします。
※グローブは左右バラバラにならないように工夫をお願いします。
◆4月4日(月曜日)に第一陣として直接被災地へ届けたいと思います。
その後、集まりしだい随時被災地へ届ける予定です。
あくまでも支援出来る方でかまいませんので、自分が使う予定のある物、また新しく購入しての支援などは避けていただき、無理のない範囲での支援をお願いしたいと思います。
よろしくお願いいたします。
横澤高徳。
==============================================================================
との事です。
ゴーグルとグローブ意外にもマスクも有れば助かりますとの事だそうです。
(ホコリの入りにくい粉塵防護マスクがベストと思われます)
ご協力、お願いします!
横澤高徳さんのプロフィール
1972年3月6日生れ O型
岩手県矢巾町出身
1995年 22歳にしてモトクロス国際A級ライセンス取得。
1998年 帰郷し地元でオートバイスクールのコースを作り、その完成日、練習中のジャンプ事故で脊髄を損傷。
1999年 チェアスキーと出会う。