MISIA | veeのブログ

MISIA

とうとう、貼りますよ、
MISIAです。

この曲はデビュー曲です。ラジオで初めて聴いたんですが…、
衝撃でした!
最初の「ハァ~」でやられました(分かりにくい?)
マライヤ・キャリーより上手いと思ったくらい。
当時、18~9歳の彼女の歌声に私のハートは完全に打ち抜かれましたね。
それまでは、ほぼ洋楽ばかりで、しかも男性ボーカルが殆んど。しかもロック系。
邦楽でも、やしきたかじんさんとかのCDでネタにしたりする位。
(たかじんさん、すみません。歌は、すごく好きですよ…)
女性ボーカルでココまではまったのはMISIAだけですね。

歌詞から…、

「夢に花、花に風、君には愛を、そして孤独を包み込むように」
「誰も皆、満たされぬ時代の中で、特別な出会いがいくつあるだろう。
時に羽、空に青、僕に勇気を、そして命を感じるように」
「明日が見えなくて一人で過ごせないよ、もがくほど心焦るけど、
音もなく朝が来て今日がまた始まる、、君を守りたい」




そしてもう一曲。

この曲も上の「つつみ込むように…」と同じく1stアルバム「Mother-Father-Brother-Sister」に入ってる曲。
つつみ込むように…をラジオで衝撃を受けて、早速CDシングルを買い、
その後出たアルバムを買って、聴きながら「凄いぞ、この子は…」と
思いながら、この曲「星の降る丘」がかかってきまして、
さらに、「凄い!」と思ってしまいました。
いきなり、一生涯歌えるような楽曲ですよ。(体力いるけど…)

未だ、J-POP界でMISIAを超えるボーカリストは居ないと思います。
歌の上手い人は沢山居ますけど…。

ではこの曲の歌詞から。
「藍色を茜に染めてく風吹く丘に立っていた。
強がりなんかじゃなく、強くなりたいと願って
…溢れ出すばかり」
「本当の愛を抱こう いつの日にか、もっともっと光放つ 必ず
誰よりも熱き思いこの胸に、ずっと ずっと ずっと 歌い続ける」

因みに、ライブでは歌詞の「歌い続ける」は「歌い続けよう」に変わってまして、
私が行ったライブでも、「歌い続けよう」となってます。


で、なぜこの曲を今かと…。
やはり、ちょっとは被災者の方達に心の後押しになるかな?って思いまして。

また、今度は別の曲を紹介します。


Mother Father Brother Sister/MISIA

¥3,059
Amazon.co.jp

MISIA 星空のライヴ -Best Acoustic Ballade-/MISIA

¥3,059
Amazon.co.jp