お願い2
車での被災地付近への移動を控えてほしいと、書き込みましたが、
絶対に車を使ってはいけないというわけではありません。
出来るだけ、お控え願いたいとの意思です。
神戸で渋滞に行く手を阻まれる救急車とか見てたものですから。
誤解のないように…。。。
それと、、、、
タバコ。
何気なく、火を点けて吸われると思いますが、
神戸では、ガス臭い中でもタバコに火を点けて吸って、ポイ捨てする人もいました。
これ、絶対やめてほしいです。
本当に、火災は怖いです。
ただ、津波で湿気が多いから、まだマシなのかな?火災…。
暖をとる為の焚き火も注意です。
あと、避難されてる被災者の皆さん、
トイレが不憫ですが、、、
水分が摂れるなら、しっかりと摂って欲しいです。
トイレに行きにくいのは分かりますが、
神戸でも、脱水症状や、血流が滞って結果、死に至る方も多数居たと聞きます。
後、もう1つ、拡散希望です。
FMわぃわぃは多文化・多言語コミュニティ放送局です。世界の10言語で神戸・長田から放送しています。
現在FMわぃわぃでは多言語放送の実施を検討している各放送局様にご利用いただけるよう音声素材を公開しております。
その他、日本語以外で情報提供を提供を行われているサイトをhttp://bit.ly/ej8zBP
にまとめております。
この放送局は神戸の震災で日本語の苦手な外国人にも情報が伝わるように…、
各放送局で使ってもらえるように、
音声の素材を提供してくれています。
少なかれ、このブログを見て気が付いてくれた方で、放送局に知り合いが居るならば、
少しでも役に立つならば、是非アクセスして、使って欲しいです。
今は、こんな事くらいしか出来ませんので、、。