MBコンバという呼び名でひっそりと、そして大胆に開発を進めておりましたNEWシャーシ。
いよいよゴール(発売)が見えてきました。
MBコンバあらため、
ちびロク
これまでテスト品で試行錯誤を繰り返していましたが、ついに最終形態が完成しました。
ホイールベース210~240(Mサイズ)に対応したRWDシャーシです。
テストは主に240mmで行っています。
そう、カケちゃんとこのハチロクボディ。
めちゃくちゃリアルなボディーの世界観を壊すことのないよう走りもリアルにすべく、様々な専用設計を施してあります。
モーターレイアウトは縦置きフロントミッド。
新開発のナックルと専用設計のスライドラック。
リアサスペンションはホーシング構造。
ただのRWD化ではありません。
時代に逆行するホーシングサスを自信満々に採用。
なんともメカメカしく破廉恥な姿をさらしてごめんなさい。
カケちゃんがあんなにリアルでカッコいいボディーを作ってくれたんです。
ハチロク以外の旧車シリーズも作ってくれるはず。
土台も負けてはおれん。
そんな思いで作ってます。
速さを求めた競技志向なレーシング要素を100%排除。
小径ホイールと組み合わせて、見た目も走りも旧車ロマンを追求してます。
のろまモーターで中途半端な浅角チャレンジで遊ぶとより一層興奮します。
でも肝心なフロント周りは専用設計のスラント式スライドラックに新型ナックルでぬかりはありません。
割と高性能ですごめんなさい。
このちびロクにあのカケちゃんのボディーを乗せたら
ああもう。
2枚目でイってしまうことでしょう。
発売中のインチダウンエクステンションとの組み合わせで、
ああもう
#600が出たでしょう。
パーツクリーナーで拭くのはおやめなさい。
現在取説作成と部品集計と価格との戦いを行っております。
当初はタミヤ製MB01シャーシのコンバージョンキットとして設計しておりましたが、あれもこれもと専用部品化が進みすぎて、MB01部品が激減してしまい、めでたくフルキットとなりました。
なのでMB01を用意しなくてOKです。
ただし、ショックは付属しません。
発売時期:11月頃
価格:未定
(今のところ70,000円くらい、後はボクの努力次第)
初回生産は20台の予定です。
出来るだけ早く価格、発売日が決めれるよう頑張ります。
☆9月の営業予定☆
13~14日は秋のラジまにツーリングin別府です。
13日はお休み、14日は16時からの営業となります。
雨天中止となった場合は通常営業となります。