何年ぶりでしょうか、ラジコンやりに遊びに行きました。

 

徳さんの遊び場「ONサーキット」!!

 

ここ鳥取県はボクにとっては

非常にキテレツで印象深い街なのであります。

 

酒ゴリラ

 

巨大扇風機

 

オッパイドーム

 

ミソノ

 

キリがありません。

いちいちツッコんでたら手の甲が血だらけになります。

 

こんな非日常の街で、ラジコンなんてやる暇ありません。

もったいない。

 

もりやんは

 

今日も左目を酷使の末、

 

 

昇天。

 

 

ONさんの向かいにあるリサイクリショップで

 

 

こないだ1万円で買ったこれがこの値段。

物価ってなんだね?

 

 

お待ちかね、

かの有名なお食事処にも行きましたよ。

 

ご存知ミソノ。

 

もちろんオーダーは

 

ラーメンとから揚げw

 

あれは怖くて頼めません。

 

 

!!??

 

!!!!

 

少なくともボクらご一行様が滞在してる間には

1個も注文入ってませんでした。

 

どうしてなんだ。

 

なぜこんなにもゴリ押しなんだ。

 

「誰か頼めよ」とゴソゴソ騒いで遊んでると

 

 

刺客登場。

 

 

予備知識として再確認させて頂きます。

 

ミソノさんは一見ごく普通の国道沿いの

中華料理屋さんです。

ちょっと珍しいメニューこそありますが、

アレ以外は普通においしく、

お客さんも沢山入る普通の人気店です。

 

扉)ガラガラ・・・・

 

 

 

 

 

は?

 

 

普通の中華料理屋さんに普通に入ってこられました。

 

お店の人も特に臆することもなく、あら来たの?てな具合。

 

こんなん無理ですよ。

黙ってられるわけないですよ。

カラミにいきますよ、ボク。

 

 

 

 

 

やめときゃ良かった。。。。

 

わかります?この何とも言えない空気感。

 

本当につらいひと時でした(笑)

 

 

マジで何一つ意味の分からない光景です。

 

 

これでボクの心も少し病んだのかどうかわかりませんが、

何故か帰りのお支払いの時にレジのお姉さんに

ツーショット撮らせてくださいってお願いしたら、

 

 

 

 

パシャッ(女優顔)ww

 

手に負えません。

 

恐るべし鳥取県。

 

ボクのネバーランド。

 

 

日も暮れはじめ、名残惜しくも帰路に。

 

 

 

が。

 

 

 

スッと帰らせてくれません、ボクのネバーランド。

 

 

松江道に乗った直後で事故による

通行止めで立ち往生。

 

 

 

そして立ちしょんべん。

 

 

 

行くたびに好きになる場所、ボクの鳥取県。

また来るぜ!!