2駆祭り2015ファイナル(2回しかやっとらんけど)、無事終了しました。
今回も無理を言って
オカちゃんとあ~るい~さんに審査を、
けん26さんに音響、カメラカーをお願いしました。
前回、駐車スペースを使った定常円旋回を審査ラインに入れてしまうという暴挙は
記憶に新しいのですが、今回は外周ぐるりのオーバルコース。
こんなんで大丈夫なのか?!
と心配しましたが、これが簡単なようで意外と難しく、奥の深い審査ラインでした。
まずは単走予選結果
ここで上位10名が予選通過ですが、こまっちゃんと宮パー代表が
同点10位になったため、ふたりとも予選通過で11名が決勝進出となりました。
残り5名の決勝枠を賭けての敗者復活戦。
なんと。2位にあってはならない名前が。
これにて15名の強者と1名の天然パーマが決勝進出決定!!
なんやかんやがありましたが決勝結果はこちら。
迷路のようなトーナメント表はあ~るい~の野郎のいたずらです。
優勝 MAXクボ
準優勝 野生児
3位 スエちゃん
ほんとにほんとにおめでとうございます!!
この3人は今日一日ピカピカに光ってました。
素晴らしい走りをありがとう!!
そして、恒例のお楽しみ景品、いつも通り上位の方から順番に
持って帰ってもらうのですが、恐らく一番いい商品であろう
GRKスタンダードはいきなりは取れません。
ボディーとかF1ラジコンなどまあまあな商品は取ってもらっていいんですが、
中身の見えない紙袋が17個。
この中にGRKの当たりが入っているというわけで。
見える商品を取るか、見えないけど大当たりが入ってるかもしれない
紙袋をとるか・・・
意外と大人気の紙袋、とりあえずGETしたひとにあつまってもらい
ヨーイドンで
いっぺんに開封
ゴソゴソ・・ん?
まいきーさんが一歩前進?
表彰台にのった?!
まさか!
通り過ぎたwww
と思ったら、
戻ってきたw
中から
みかん?!
あたりですおめでとうございます!!
GRKはキミのものです。
そしてあ~るい~さんとオカチャンから審査員特別賞に
もりやんと野生児!!
謎のパーツ、アクトロンが贈られました。
こんな感じで今回も愉快な大会となりました。
今年1年、みなさにま本当にお世話になりました。
2015年も皆様のおかげで賑やかでおもしろいラジまにを運営することができました。
来年も、テールスライダーさん、ポテンシャルさんとともに
広島のRCを盛り上げていく所存でございます。
2016年もどうか皆様よろしくお願いします。
ありがとうございました!!

今回も無理を言って

オカちゃんとあ~るい~さんに審査を、
けん26さんに音響、カメラカーをお願いしました。
前回、駐車スペースを使った定常円旋回を審査ラインに入れてしまうという暴挙は
記憶に新しいのですが、今回は外周ぐるりのオーバルコース。
こんなんで大丈夫なのか?!
と心配しましたが、これが簡単なようで意外と難しく、奥の深い審査ラインでした。




まずは単走予選結果

ここで上位10名が予選通過ですが、こまっちゃんと宮パー代表が
同点10位になったため、ふたりとも予選通過で11名が決勝進出となりました。
残り5名の決勝枠を賭けての敗者復活戦。

なんと。2位にあってはならない名前が。
これにて15名の強者と1名の天然パーマが決勝進出決定!!
なんやかんやがありましたが決勝結果はこちら。

迷路のようなトーナメント表はあ~るい~の野郎のいたずらです。
優勝 MAXクボ
準優勝 野生児
3位 スエちゃん




ほんとにほんとにおめでとうございます!!
この3人は今日一日ピカピカに光ってました。
素晴らしい走りをありがとう!!
そして、恒例のお楽しみ景品、いつも通り上位の方から順番に
持って帰ってもらうのですが、恐らく一番いい商品であろう
GRKスタンダードはいきなりは取れません。
ボディーとかF1ラジコンなどまあまあな商品は取ってもらっていいんですが、
中身の見えない紙袋が17個。
この中にGRKの当たりが入っているというわけで。
見える商品を取るか、見えないけど大当たりが入ってるかもしれない
紙袋をとるか・・・
意外と大人気の紙袋、とりあえずGETしたひとにあつまってもらい

ヨーイドンで

いっぺんに開封

ゴソゴソ・・ん?
まいきーさんが一歩前進?

表彰台にのった?!
まさか!

通り過ぎたwww
と思ったら、

戻ってきたw
中から

みかん?!

あたりですおめでとうございます!!
GRKはキミのものです。
そしてあ~るい~さんとオカチャンから審査員特別賞に


もりやんと野生児!!
謎のパーツ、アクトロンが贈られました。
こんな感じで今回も愉快な大会となりました。
今年1年、みなさにま本当にお世話になりました。
2015年も皆様のおかげで賑やかでおもしろいラジまにを運営することができました。
来年も、テールスライダーさん、ポテンシャルさんとともに
広島のRCを盛り上げていく所存でございます。
2016年もどうか皆様よろしくお願いします。
ありがとうございました!!