前回はばら祭りだったので何か久々にラジまにでやった感じのするミニッツカップ、
今回は15名のエントリーで開催しました。
あいにくというよりこの時期はむしろ好都合な雨。
ラジまにの2階はもっさ暑い。
でも雨のおかげで涼し~♪
もっさ○も登場しなかったので更にすずし~♪
涼しいからハイソックスなんでしょうか。
短パn・・・・これ以上は危険なのでやめときます。
久々の登場まっちゃん。
今日もクソがつくほど真面目に取り組んでおられました。
彼にシモな話をふるとまず軽くハニカミ、
調子に乗ってグイグイいくとキレます。
本気で怒られます。
純粋無垢なまっちゃんは只今花嫁募集中です。
と、勝手に言ってます。
久々に本気で怒られてみようと思います。
もじゃりーのと(一見)仲良しのカザキは今日も頭がびっしゃこ。
ボクがカザキに「オレとカザって友達よな?」
って聞いたら
「うんトモダチ」
と可愛く言ってくれます。
もじゃは?て聞いたら
「もじゃってダレ?」
っていうので
そのおじさんよ。っていったら
「しりあい」
って言います。
ざまァです。
お尻の調子がいいのか、実況席に座ってご機嫌のこーのくん。
どう見ても試合中に乱入したレスラーです。
「倦怠期だな、もうプロレスに飽きたよ」
とか言い出しそうです。
その後ろで
このふたりはいつも口を動かしていました。
さて、根も葉もないお客様いじりはおしまいにして
今日の結果です。
フレッシュマンクラス
優勝 セッチ
準優勝 野生児
3位 代表
なんとノーマーク(ボクの中では)のセッチが優勝です!
抜群の安定感でなかなかバックに入らない野生児に噛み付きまくりで
見事優勝!こーのくン、かなりがっかりフェイスでした。
多分倦怠期に入ることでしょう。
WTCCクラス
優勝 さとけい
準優勝 松井さん
3位 ma2ma2
速いクセにいつも終盤でつまらんトラブル発生で勝てなかったけいちゃん、
今日は鬼門の8分を難なく乗り越え勝ちました。
おめでとう、そしてようこそオープンクラスへ。
JSCCクラス
優勝 キタムラさん
準優勝 さとけい
3位 アキヒロ
今シーズン絶好調の北村さんをいい距離で追いかけるけいちゃんと
アキヒロ、終始この展開で見ごたえがありました。
でもやっぱり好調の北村さんには及ばず。
遊びすぎなんですよ、普段。この二人。
あとひとりも。←これが一番。
オープンクラス
優勝 鈴木プロ
準優勝 松原さん
3位 北村さん
いけさん欠席なので表彰台狙えるかなと思ったんですが
やってくれますまっちゃん。
純粋無垢にはカナワンワ。
F1クラス
優勝 鈴木プロ
準優勝 北村さん
3位 店長
F1は台数が増えて7台。
こんだけいっぺんに走るとカッケー
はずなんですがあちこちでジコジコのてんやわんや。
ボクの頭の中はずっとドリフの音が流れてました。
バギークラス
優勝 店長
準優勝 セッチ
3位 代表
こちらもF1と同じく怒号とため息と失笑飛び交う楽しいレースですね。
こんなにオモロイのになんで流行らんのじゃろ。
(あ、拾いに行くのがメンドくさいけーじゃ!)
今回までのシリーズポイント
今日も楽しく平和に終わったミニッツカップ。
次回は7月6日(日) ゆかた祭り
その次は8月10日(日) コロナワールド
2連続野外(コロナは屋内)イベントです。
たくさんのご参加お待ちしてます。
最後に本日出場してくれたイケメソたち。(順不同)
今回は15名のエントリーで開催しました。
あいにくというよりこの時期はむしろ好都合な雨。
ラジまにの2階はもっさ暑い。
でも雨のおかげで涼し~♪
もっさ○も登場しなかったので更にすずし~♪
涼しいからハイソックスなんでしょうか。
短パn・・・・これ以上は危険なのでやめときます。
久々の登場まっちゃん。
今日もクソがつくほど真面目に取り組んでおられました。
彼にシモな話をふるとまず軽くハニカミ、
調子に乗ってグイグイいくとキレます。
本気で怒られます。
純粋無垢なまっちゃんは只今花嫁募集中です。
と、勝手に言ってます。
久々に本気で怒られてみようと思います。
もじゃりーのと(一見)仲良しのカザキは今日も頭がびっしゃこ。
ボクがカザキに「オレとカザって友達よな?」
って聞いたら
「うんトモダチ」
と可愛く言ってくれます。
もじゃは?て聞いたら
「もじゃってダレ?」
っていうので
そのおじさんよ。っていったら
「しりあい」
って言います。
ざまァです。
お尻の調子がいいのか、実況席に座ってご機嫌のこーのくん。
どう見ても試合中に乱入したレスラーです。
「倦怠期だな、もうプロレスに飽きたよ」
とか言い出しそうです。
その後ろで
このふたりはいつも口を動かしていました。
さて、根も葉もないお客様いじりはおしまいにして
今日の結果です。
フレッシュマンクラス
優勝 セッチ
準優勝 野生児
3位 代表
なんとノーマーク(ボクの中では)のセッチが優勝です!
抜群の安定感でなかなかバックに入らない野生児に噛み付きまくりで
見事優勝!こーのくン、かなりがっかりフェイスでした。
多分倦怠期に入ることでしょう。
WTCCクラス
優勝 さとけい
準優勝 松井さん
3位 ma2ma2
速いクセにいつも終盤でつまらんトラブル発生で勝てなかったけいちゃん、
今日は鬼門の8分を難なく乗り越え勝ちました。
おめでとう、そしてようこそオープンクラスへ。
JSCCクラス
優勝 キタムラさん
準優勝 さとけい
3位 アキヒロ
今シーズン絶好調の北村さんをいい距離で追いかけるけいちゃんと
アキヒロ、終始この展開で見ごたえがありました。
でもやっぱり好調の北村さんには及ばず。
遊びすぎなんですよ、普段。この二人。
あとひとりも。←これが一番。
オープンクラス
優勝 鈴木プロ
準優勝 松原さん
3位 北村さん
いけさん欠席なので表彰台狙えるかなと思ったんですが
やってくれますまっちゃん。
純粋無垢にはカナワンワ。
F1クラス
優勝 鈴木プロ
準優勝 北村さん
3位 店長
F1は台数が増えて7台。
こんだけいっぺんに走るとカッケー
はずなんですがあちこちでジコジコのてんやわんや。
ボクの頭の中はずっとドリフの音が流れてました。
バギークラス
優勝 店長
準優勝 セッチ
3位 代表
こちらもF1と同じく怒号とため息と失笑飛び交う楽しいレースですね。
こんなにオモロイのになんで流行らんのじゃろ。
(あ、拾いに行くのがメンドくさいけーじゃ!)
今回までのシリーズポイント
今日も楽しく平和に終わったミニッツカップ。
次回は7月6日(日) ゆかた祭り
その次は8月10日(日) コロナワールド
2連続野外(コロナは屋内)イベントです。
たくさんのご参加お待ちしてます。
最後に本日出場してくれたイケメソたち。(順不同)