8月20日から始まった改装工事、
ついにひと段落着きました。
1日平均7名くらいの助っ人が駆けつけてくれました。
延べ49人という計算になりますね。
おかげさまで当初の予定より早く終わらせることが出来ました。
現在のサーキットです。
塗りたてですのでかなり食ってます。
ユーラスさんと同じ塗料を使っています。
他にもコンクリート塗装のサーキットではこの塗料が一番多く使われている感じです。
ユーラスさんに聞いてみたのですが、塗りたては食ってましたとのこと。
落ち着くまでに1週間から10日くらいはかかったらしいです。
専門の方に聞くと完全硬化までは1ヶ月くらいかかることもあるそうです。
レイアウトを試みたのですが、食ってる関係であまり複雑なレイアウトではなく
ゆるくダラっとした感じのレイアウトが現状ではベストです。
路面が落ち着くまではこのレイアウトで様子見することにします。
ですのでパイロンを並べただけの殺風景なサーキットですが、
しばらく静観してくださいね。
徐々にかっちょええサーキットに仕立て上げますのでご期待下さい。
ちなみに今日試した感じではARTハードがバランスよかったです。
少しずつ路面状況が変化しますので、その日の状況に応じたタイヤを
使って下さい。
ちなみに昨日はポリカが良かったのですが・・
当面タイヤ指定はありません。
しばらくの間ご迷惑をお掛けすることとなりますがよろしくお願いいたします。
改修のお手伝いをしてくれたみなさま、
本当にありがとうございました。
明日27日(月)から29日(水)までお休みさせて頂きます。
30日(木)より通常営業いたします。
ついにひと段落着きました。
1日平均7名くらいの助っ人が駆けつけてくれました。
延べ49人という計算になりますね。
おかげさまで当初の予定より早く終わらせることが出来ました。



現在のサーキットです。
塗りたてですのでかなり食ってます。
ユーラスさんと同じ塗料を使っています。
他にもコンクリート塗装のサーキットではこの塗料が一番多く使われている感じです。
ユーラスさんに聞いてみたのですが、塗りたては食ってましたとのこと。
落ち着くまでに1週間から10日くらいはかかったらしいです。
専門の方に聞くと完全硬化までは1ヶ月くらいかかることもあるそうです。
レイアウトを試みたのですが、食ってる関係であまり複雑なレイアウトではなく
ゆるくダラっとした感じのレイアウトが現状ではベストです。
路面が落ち着くまではこのレイアウトで様子見することにします。
ですのでパイロンを並べただけの殺風景なサーキットですが、
しばらく静観してくださいね。
徐々にかっちょええサーキットに仕立て上げますのでご期待下さい。
ちなみに今日試した感じではARTハードがバランスよかったです。
少しずつ路面状況が変化しますので、その日の状況に応じたタイヤを
使って下さい。
ちなみに昨日はポリカが良かったのですが・・
当面タイヤ指定はありません。
しばらくの間ご迷惑をお掛けすることとなりますがよろしくお願いいたします。
改修のお手伝いをしてくれたみなさま、
本当にありがとうございました。
明日27日(月)から29日(水)までお休みさせて頂きます。
30日(木)より通常営業いたします。