フライバーレスへコンバートするため、少しづつ準備を。
今回は、ジャイロマウントの交換。
搭載予定のジャイロが、3GXか、マイクロビースト。
通常のジャイロより、若干長いため、
ジャイロのマウントも長いものを使用します。
KDE FLYBARLESS ANTI-ROTATION BRACKET AT450P-ARBFB
フレームの一部が干渉するため、加工が必要。
加工をしないと、「前のめり」になり、
正常なジャイロ動作ができないことになりかねません。
これならV-berも搭載できますね。