2フライトだけですが、CGY750に浮気しました。
下ろした理由は、先日のとおりですが、
配線はかなり「すっきり」まとまりいい感じです。
そんときの画像。
反対側はFL760のときと変化なし。
画像中コンデンサが写っていますが、
先日の450でのトラブルに対する、対処です。
純正アンプのBEC利用で、アイドルアップでもとりあえずOKでした。
FUTABA 受信機用コンデンサ 16V1800μF BR0002
EPカーでは間違いなく「誤作動」の改善を体感しました。
今回はその応用で。
効果があったかどうかは不明。
とりあえず、「おまじない」という意味合いが強いかも?
墜落しなかったということは効果があったのかな(笑)
受信機の空きチャンネルに接続します。
空きが無い場合は、Yケーブルを使用。
瞬間的な電圧低下を、このコンデンサで補うというもの。
FUTABA 2.4Ghz システム には細心の注意が必要です(大笑)
「PCM1024」の信頼性を、今のFUTABAに要求したいものです。