妖怪スォッチ




なんかちょい古ですね。

バブル期の風味が。。









昨日夕方から友人の車を引き取りに
呉市まで行ってきたんですよ。


私の職場から約二時間半掛かる、まぁまぁ遠方です。

ただ30年来の友人で、今ではなかなか会うことも少ないので

「車検が来たんですが」と言われれば
何のためらいもなく取りに行くんですよ。



正確には呉市広という場所です。





いやー

ちょっと驚きましたね。





確かなことはわかんないんですが、

どー見てもフランチャイズではない回転ずし屋さんを発見したんですよ。



回転ずし=チェーン店


という固定概念がありまして。。


個人でお寿司屋さんするなら
カウンターで回らないお寿司のイメージなんですよね。

値段も時価的な。



そこをどー考えてもコストの掛かる回転スタイルで勝負してきてるあたりが
ある意味ウメさんよりド根性。





最初は遠目に発見し、通り道ではなかったんですが気になってしょうがなくなったので
お店の前を通過してみたんですよ。



ちょっと古びた感じの看板で
『くるくる寿司』と店名が書いてあり、なんか生え抜き感がハンパないです。


車で通過しながらでしたので店内はチラ見程度ですが、内装は普通な感じ。



ただ回転ずし屋にしてはかなり狭そう(^-^;)




都会のお店なら分かるんですがこのあたりではかなり狭め。




広にあるのに狭め。





舘せまめ。





今度納車の時に行ってみようと思います( ^o^)ノ






Android携帯からの投稿