持して


いよいよ始めます。







「隼」


組み立て開始です!



1ページ目のギアデフ組み立てで1時間半掛かりました。



けん26先生監修の下でしたが、スペちゃんとちゃーちゃー言いながらギアデフ組んだら1時間半掛かるというデータがとれました。



続いてロアデッキにモーターバルクを組み立てるだけという単純作業。

これに30分。

シンゴさんと真面目にPRO-RC談義をしながら組むとネジ4本締めるのに30分掛かるようです。




次はステアリング周りを組みました。


2時間掛かりました。


たま八さんに絡まれながらステア組むと2時間掛かるようです。


なかなかの強敵でした。



そしてしまいにゃあきひろ&けいちゃんがやって来て完全に手が止まりました。


後ほどプペも来ました。あのAKPの破壊力ハンパありません。


あの日のセンターはけいちゃんでした。




そんなこんなで5~6時間掛かってここまで完成。









早くできたほうなのか、遅かったほうなのか。。


私にはよくわかりませんが一つ分かったことは、ラジまにで作るのは何かと便利だけどちょっとリスキー。


ドラクエばりに色々モンスターが現れます。


ラジまにで作る場合はラリホーの一つでも覚えておいたほうがいいようです。


私は間違えてパルプンテを唱えたようです。



あとはメカを積む作業が残っています。


今度の金曜に組もうかなと思っております。


生放送までの2~3時間で終わるかな?



ラスボスの店長が出てくるまでには終わらせねば。




Android携帯からの投稿