淡路の生しらす丼 | 雷蔵の鉄馬ライフ

雷蔵の鉄馬ライフ

雷蔵の鉄馬馬鹿日記@HARLEY-DAVIDSON
FXDB~FLTRX~FXSTS

今日は愛馬ではなくクルマで、カミサンと娘1号と一緒に淡路島へ行って来ましたビックリマーク

目的は、以前から気になっていた『生しらす丼』を食べることにひひ

 

【「淡路島の生しらす2016」公式サイト】

http://www.awajishima-namashirasu.com/index.php

 

 

出発にあたり、先日買ったことすら忘れていたCKBのTシャツが出てきたので、それを着て行くことにしましたニコニコ

 

似合ってますかね(笑)

 

準備完了で、カミサンのNボクちゃんで出発ビックリマーク
※↓画像は先日、撮ったモノの使い回しです(笑)

 

淡路ICで降りて、国道28号線を南下............

 

 

で、目的地『⑨ お食事処 渡舟』に到着フラッグ

 

お店の前には既に行列が(^^;;

 

駐車場は、お店の向かい側のお好み焼き屋さんの裏側にある事を聞いていたので、迷う事なく、待つこと無しで駐車出来ました合格

 

 

少々並んで待った後、順番が来たので店内に入って早速、セットの『たっぷり生しらす丼(お汁付)』を注文。

 

セットは900円也    ちなみに単品は800円

 

 

 

期待通りの美味さ.......あっという間に食べちゃいまして、もーーう満足ビックリマーク

おかわりしたいぐらいでした(笑)

 

食べ終わり、ゆっくりする事なくお店を出る。

 

一段と行列が..........繁盛されてますね(^^メ

 

お次は、リサーチしていた『たこせんべいの里』...............

 

で、30分ぐらい走って到着旗

【たこせんべいの里】http://www.takosato.co.jp/shop/

 

店内は、どこやらのせんべい屋さんと同じような感じで、無料コーヒー有りでした(笑)

全てのせんべいを試食して、もうお腹パンパン(^^メ

 

 

 

そろそろお好みのモノを買って帰ろうかとレジに向かいかけたら................

 

ありゃーーーっ、見たことのある方々を発見目

偶然の再会に.........こりゃ~嬉しい限りでしたラブラブ

 

 

 

 

またの再会を楽しみにしておりますビックリマーク

 

たこせんを後にし、帰りは北淡ICから高速に乗り、淡路SAに立ち寄ってオアシスPA側にて明石大橋を眺めながらのコーヒータイムコーヒー

 

 

 

撮影ボラティアの方に撮ってもらって..........

 

淡路SAを後にして、無事に帰還したのでありました。

 

次に淡路島へ行った際には『生さわら丼』を食ってみたいもんです。

 

 

 

って事で、家族サービス日記でした、チャンチャン(笑)

 


あっそうそう前日に会社の後輩である元ストグラ乗りくんと一緒に飲み、大いに談笑しまくりました。

顔出しNGかと思うので、変顔にしておきます(笑)

 

近い将来、復活される事を祈ってるぞ!!



ではでは、この辺でバイナラ、バイナラ、バイナラバイバイ

 

追伸: 元ストグラ乗りくん、コメントは不要ですドクロ