こんにちはアイドルコーチ佐藤星児です。

 

今日はこちら。

 

拾ったら上書きすればいいです。

 

まず感情についてです。

 

感情とは認知科学的な観点からいうと。

 

その人、固有の型といえます。

 

とあるものごとが起こったときに対する反応です。

 

それをポジティブにとらえるか?

 

ネガティブにとらえるかはひとそれぞれ違うのです。

 

つまり一人一人、反応する言葉も違います。

 

実は情報空間も違います。

 

つまりうまく伝わりにくいのです。

 

こういうことを伝えたいと思ったとしても、その人の思い通りに伝わるとは限らないのです。

 

このくだりは相当長くなるのでこの辺で、話を戻します。

 

人には感情というものが存在するので、ネガティブになるときも確かにあります。

 

ではそんなときどうするのか?

 

まず感情はどこから来るのか?

 

といことから考えてみましょう。

 

認知科学的観点からいくと

 

セルフトークからきます。

 

セルフトークとは日常的に何万回もつぶやく独り言のようなものです。

 

その言葉一つ一つに感情が乗り。

 

ピクチャーがあり。

 

臨場感があります。

 

これはワード、ピクチャー、エモーションです。

 

エモーションは感情ですが、ここでは感情を説明しているので省きます。

 

もちろんすべてを意識に挙げることはできませんが。

 

かなりのところまではコントロールが可能です。

 

ネガティブな人ほど実は観察に長けているといえるでしょう。

 

つまりネガティブな人はただ観察で完結してしまっているのです。

 

まだその次の段階が存在します。

 

まずはセルフトークを意識に挙げること(観察すること)。

 

次にセルフトークをコントロールすること。

 

ぶっちゃけ、コーチングには日々の鍛錬は欠かせません。

 

がしかしそれが日常に落とし込んでくるので。

 

特に苦ではなく。

 

当たり前のこと。

 

ごくごく日常になってくるのです。

 

気づいたら、もちろん気づかなくてもあっという間に変わっています。

 

常に今、何をするか?であり。

 

どのくらいwanttoでいられるかです。

 

このブログはこの辺で。

 

ではでは~