上の子、

起きて来て私に「親愛の情」表現。

3的〜爆笑 

言葉にせんでも

2人の間では通じ合ってる爆笑 感覚キラキラ


(昨晩、車の中でこの子は

私のこの子に対する弱音、本音を聞いてるはず。


にも関わらず。


言葉でなく

真意は伝わってると

起きて来たこの子に確信。)


録画してあるアニメ「SPY×FAMILY」

一緒に観て笑い、

(↑感情ボックスに7持ちの上の子、映像作品の趣味趣向が7的😆本質7持ちの私と好み同じ傾向😁)


今は

真ん中の子とオンラインゲームでチーム組んでる😆

(↑感情ボックス7持ちの上の子、

核に16持ちの真ん中の子と戦略的な戦闘ゲームした時にお互いを理解し合う傾向👏😆


※上の子

本質22持ち=見える言動で相手や状況を読んで対応。感情7持ち=言動の意味を分析し、相手のタイプを深く考察して対応。)


ーーー


これまで私がして来た事、

子ども達の自主性の育成。


こちらの家は「家族だから」が軸、

行動規範。

なので自主的な行動規範や能動的繋がりが未発達と言え。(超上から目線😆💦)


私が実家で、

特に育ての祖父に育成されたもの。

「自主性」「内発的能動性」


それはまず

祖父が父に対して叱責、

確保してくれた環境から。

(私が幼い頃、

私の何かしらの行為を叱責しようとした父を祖父が厳しく阻止。

母から聞いてる。

怒った事のないじいちゃんが唯一怒った出来事。

「怒っちゃなんね!」)


育ての祖父が引き出し

父が伸ばしてくれたもの

私の自主性と内発的能動性。


何も求められず

何も罰せられず

生きる事に一切の条件が無い環境において

自由に生きる


祖父が作り上げてくれた

そんな環境の中


特に

精神的に安定した父の

無償の愛を

生き様として見せられる



言葉でなく

生き様で

条件無しの愛、無償の愛

学んだ私、ワタシ…


自主性は教えて身につくものではなく

自身で学び取るもの


決して

教えたくらいでどうこう出来るものなんかではなく。


※育ての祖父 

本質25、核27(7絡まり)


父 

本質・スキル 22、核13(4絡まり)

…ここら辺🤔…大きなヒント🧐



ーーー


うーん😶…


今言葉にするなら

そんなとこ。


ーーー


上の子と真ん中の子

オンラインゲームでチーム


繋がってる照れ


体験を通してお互いを分かり合うデレデレ


子ども時代にはなかなか叶わなかった事。


よそんちには分からない事。


あの頃を取り戻しているようで

母はやたら嬉しいキラキラ🙏😭キラキラ



夫は

1人で買い物へ。


誘われて

「行かない。

今日はマスクしたくないから。」


この一言に色々込めてある😌

ちゃんと伝わってると思う😌



家族の繋がり直し期間

って感じ😌