昨日LINEで
7日生まれママが
今度は心臓に腫瘍との事で
病気である事が発覚
(前回は乳ガン)

現在、手術前の入院中
(乳ガンは食養で手術ナシ)

発見は奇跡的だったらしく
そのままだったら突然死だったらしく
手術になるけど
生き長らえる事
素直に喜んでいた 照れ

私のアキレス腱断裂の
手術の時みたいだな キョロキョロ

(最初は自然に治そうと
医療行為を拒否
手術もナシ
でも
どうしてもって状態で
結局手術 笑い泣き





私も彼女も7日生まれ ニコニコ

学者気質というか
興味持つと
トコトン突っ込んで調べる 爆笑

自分の事は自分でやりたい グー真顔


全てにおいて グー爆笑


2人とも自然治癒力って
めっちゃ興味持ってる ニヒヒ
(元々私に教えてくれたの彼女)



手術は残念 
他人の手に委ねるから

片手落ちだと思ってる
西洋医学に身を委ねるから チュー
非常に不本意 グーチュー

人間のカラダは決して
切った貼った
するもんではない パー真顔


東洋医学バンザイ グー笑い泣き

全体医療バンザイ グー笑い泣き




でも


今回は
手術致し方なし チューアセアセ


(私だったら突然死
ピンピンコロリは
理想の1つだけど ニヒヒ


彼女は今回も作ったなぁ 照れ

なんて事
思ってもいる


嫌だを嫌だと言えなくて
病気になってる人って多いな…キョロキョロ

が私の感想

このママ
乳ガンもだし
今回の心臓の腫瘍も
私には作ったとしか思えない キョロキョロ


「3」持ちさんなんだぁ… チュー

「3」って
内から湧き出すエネルギー
多めと感じる

そうだなぁ…

もっと言うと
外に表現したいエネルギー 爆笑

最初に教わったモダンヌメロロジーで
「自己表現」
キーワードにあった
(ように記憶している 口笛


私自身のD3を意識すると
「3」の表現したいエネルギーは
感情とか情動を伴ってる

「3」は
思考より感覚優勢で
言葉にするのは苦手な方

自分の内側から湧き出すエネルギーを
相手に伝わる言葉に変換するなら?
なーんて考えてると
表現が間に合わない 笑い泣き

放出?解放?流出?
出せなくて
溜まる一方 滝汗 めっちゃストレス


大体
相手が「それってどういう意味?」
なーんて返して来たら
それに応答する為に
もっと
自分の内側から溢れるエネルギー
出すの間に合わなくなる 滝汗

出したいものと
聞かれて答えるものは別

相手に丁寧に対応してたら
自分の中の
出してしまいたいエネルギーは
自分の中で渦巻く事に えーん


言葉では出し尽くせない

だって感情と情動だもん

だから
きっと歌ったり踊ったり
絵を描いたり
作品作って表現したり

何なら
アイデア出して
実現させる

ってのが得意なんだと思う 照れ



そもそも見えないもの
相手と共有しづらいもの

そんなものが
どんどん内側から湧く


見えるものに例えたら
トイレですな 真顔

出したいのに
出せない

病気になるよね〜 滝汗




7日生まれママには
それを感じてる

7日生まれママ
7-30-9/19

「3」と「9」
なんだよなぁ 笑い泣き

これ
周りに気を遣い過ぎて
全体の責任背負い過ぎて

自分が病気にならないと
責任から逃れられない

そんなものを感じる えーん



近現代では
「3」って
そのまま表現するのは
許されない雰囲気で えーん

(だって
感情だし情動だし
結果じゃないし
効率良くならないし
創造で破壊…
つまり
ザックリ言うと「遊び」キョロキョロ

本来は
人間として生まれた
「楽しみ」とか「喜び」の部分
なんだよ〜 照れ



これまでの世の中のあり方のせいで
本来の自分
見失ったままの「3」多い チーン



うちの3日生まれの娘も
不登校になって
「休みたい」が言えなくて
不定愁訴作った時期あった

(運命数が「4」だから
「ちゃんとしなきゃ」と
自分の「3」の解放妨げちゃう ショボーン
自分で自分の首絞める えーん

あれはタイミング良く
学級閉鎖もあって
平日昼間
学校行かない罪悪感
持たせない事に成功したから
良かった 笑い泣き


言えなくて
毎回病気になられたら
私が困る グーチュー




7日生まれママとは
娘の不登校があって

うちの長男が
彼女のお子さんと同級で
彼女んちのボクも登校渋りで。

うちの長男
担任から
彼の登校火付け役に
充てがわれたキッカケで

彼女と私が話すようになった ニコニコ



やっぱり
登校渋る子の家庭内の様子は
経験者じゃないと
想像は難しいって思う

彼の登校火付け役に
うちの長男ともう1人
県内トップクラスの進学校
余裕で行けちゃう子も
充てがわれて 滝汗

そこんちのママが
7日生まれママに
まぁ
プレッシャー掛ける 滝汗

そりゃそうだ 真顔

狙ってるのが県内トップの進学校

学校に行くか行かないか
分からない子の家に立ち寄り
行くか行かないか
毎日玄関先で返答を待つ

その返事だって
すぐだったり
時間掛かったり

その子のそのせいで
遅刻するかもしれない

受験で
遅刻が元で
不合格になるかもしれない


ママは居ても立っても居られない

よな 真顔 マジで



おい担任
何やってくれてんだよ 真顔ムカムカ

って思ってた 


7日生まれママとは
自然に仲良くなった

登校渋る子の扱いに関して
同じような考え方に到達してたから


色々話すと
家庭環境似てた 笑い泣き


彼女と話す事で
「亭主関白はいかんなグー真顔
っていう持論
確信に変わってる


7-32-15/18

7日生まれママ
7-30-9/19

7日生まれ同士
資質が似てる

運命数
私「5」
彼女「3」
自分のやりたいようにっていう
自由が必要同士

使命数
私「6」
彼女「9」
サポーター気質で責任感強め

「6」も「9」も
傍で相手の成長を待つ

「6」は教育
与える事が相手の為にならない
そう判断すると支援を止める

「9」は慈愛
無くて困る事が見てられない
寄り添って
寄り添い尽くして共依存…

結構
「9」にそういうの
感じてもいる

「9」は平和が好き
争いが嫌い

自分が我慢して
全体が穏やかであるなら
我慢は我慢ではない

好んで我慢するとこある

他者尊重

聞こえはいいけど
自分自身の願いが
よく分かってないって多いな
ってのも感じてる


彼女んちの場合
一番上と二番目の子が不登校経験あり

そこんちのパパ
使命数に「8」持ってて
支配的(だった)

うちの長男と同級の子も
使命数に「8」

男同士
支配権争い勃発


7日生まれママは
「コロし合いに発展しそうな勢い」
と表現していて 滝汗

「8」は
目に見える成果が好き

「動かす」事に
面白さを感じているらしい
(人やモノ)

それが高じて時に
マウントになったり
ハラスメントになってたり 
勝敗の結果が大事だったりね 真顔

(「7」持ちの私と反対)


うちの次男は
運命数「8」

夫が天命数「8」
夫の支配欲は天命数なので
普段の影響はそんなに大きくない

でも前は
亭主関白させていたので
夫の指示で子ども達動くの絶対

そんな時期でも
次男だけは
「夫の指示では動かない」
を貫いていた 

表立って暴言吐いたり
物を破壊して反抗するとか
ケンカはしない

けど
絶対指示されても動かない

(次男のそれが私に
亭主関白って良くないって
気付かせてくれた)



「8」は知ってるんだと思う

支配の構図

言うこと聞いたら負け

そのまま使われる
使われ続ける


「8」は
「支配」とか「影響力」ってこと
よく知っている

知っているというより
知ってるという認識ないまま
使いこなしてる

私から見るとそう


どうしたら人を動かせるか
人に動かされないか

それ
分かってるよね
絶対


それが私の考察 照れ

ーーー

『ソマチッドの
ガストン・ネサン博士』ってタイトルで書き出したのに 滝汗


まぁ
いっか 口笛チュー