諏訪湖を後にして
長野市を目指します![]()
ちょっとここでキャンピングカーを運転した感想を少し
2トントラックをベースにしたキャブコンですが
運転している感じはまさにトラックだなぁ🚚(当たり前ですね
)
最近のキャブコンは運転環境にも配慮しているみたいですが
自分的には運転が快適とはいい難い…
あ〜めっちゃトラックだなぁと思ったのが下の動画です
前にブログで書いた事がありますが
ベースの2トントラックみたいなのは宅急便とか運送会社とかが狭い道でも入りやすい車両として設計されている部分があります
その為にホイールベースが狭いです![]()
![]()
そーゆー車は小回りは効くけど、直進安定性に欠けてくるんです
なので市街地みたいな場所であれば気にならないのに、高速道路みたいな場所ではハンドルを常に微調整しながら運送するのは経験上良くあります![]()
逆に大型トラックみたいにホイールベースが長くなると直進安定性が高くなってきます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また2トントラックは左右のタイヤのトレッド幅が中途半端なのか轍にハンドルを取られやすいです![]()
スピード出し過ぎるほどそれが顕著になるので
安全運転が第一ですね![]()
諏訪湖から約2時間
時間は17時30分
近くまで来てめーっちゃ渋滞にはまりました![]()
18時から花火スタートですがめっちゃギリギリ![]()
何とか間に合いました![]()
たくさんの人で賑わってます![]()
屋台で食べ物買うのが楽しみだったのに
座間キャンプの時の様に長蛇の列![]()
泣く泣く諦めました![]()
さぁそろそろ花火が始まります![]()
3年ぶりの観客を入れての開催に
みんな始まるのを今か今かと待ち侘びてました
次回はやっと花火鑑賞の模様を![]()





