本日の報告は、


EGエクシードギャラクシー

の制作記事であります( ̄^ ̄)ゞ



正式名称は、

『ビルドストライク エクシードギャラクシー

であります。


ガンダムビルドメタバースに登場する

所謂、ビルド系の機体です。


私は、特にビルドストライク系統が

好きなのですが、なかなか、購入出来ず・・


先日、漸く、我が家のMSハンガー

迎えることが出来ました😊😊


で!!


現状がコチラです。



 



EG(エントリー グレード)って、

凄いですよね。少ないパーツ数で

可動も出来て、スタイルも抜群!!




サイズは、こんな感です。


(シャアのザク小隊メイン

  みたいな写真になってるな・・)


・・・・・


HGUCズサ塗装もしないと

いけないんだよなぁー・😅

(↑別にコンペがある訳ではないけど・・)




昨日のこと。


飲み会の後で、居酒屋の並びにあった

家電量販店寄ってみました。


再販キット。別に再販予定すらないのは

知っていましたが・・


何とな〜く、HGUCアッガイを探しに

パトロールしました。


が!


やはり…無い😔


失意の中、酔った勢いで、

1パックだけ、カードダス

購入しました。


エアリアル改修型が格好良かったので

記念に購入しようと思ったのです。

(ま、レアなので、ダメ元。というやつです。

 なので、シラフだったら買わない。)


その後。


顔を赤らめながら、ヨタヨタ家路につく。


まだ、起きて待っていた子供達寝かしつけ・・

嫁様寝たことを確認。


『あっ! そういえば。

(↑本当は、ずっと気になってたくせに

  何故か、小さく独り言を呟く。)


いそいそと、ハサミを取り出し、


開封の儀!!

(↑最近、この言い回し流行ってますよね?)


すると・・




まさか


まさかの!?


エアリアル改修型!!

やったー😆😆😆


こうなると、スレッタも欲しくなる・・


これで、今度こそ、本当に

今年の運

使い果たしました😅


それでは、またー(^O^)/