本日はぁー


BB戦士シャア専用の 

制作記事であります( ̄^ ̄)ゞ




既に仮組ほ完了しておりますので、

珍しく、弄り始めております😅


頭部の脇と、スカート

モールド追加してみました。




パーツの合わせ目消しも終わり、

モールド堀直し作業を進めつつ・・




シールドの脇にモールドを追加して、

プラ棒を貼り付けて、ディテールアップ😊




も最中パーツだったので、

合わせ目消しのため接着中。




バズーカは、合わせ目消し

終わってますが、肉抜き部をパテ埋め

これから、余分なパテ削り込み作業

予定してます。


↑↑

で、こちらは、1度目の塗装が終わり乾燥中


私は、筆塗り塗装なのですが・・

これから、何度か重ね塗りしていく予定です。。


ちなみに。


100均の油粘土を100均のケースに敷き詰めて、

100均の爪楊枝と両面テープで塗装したパーツを

仮止めして、爪楊枝を油粘土に刺して乾燥させます。

(ちゃんとした乾燥用ブースが欲しいなぁー・・)


今日の作業は、ここ迄です😊




ここからは、小話です。


昨日(5/25)の出来事です。


午前の出張先での作業を終えて、

午後の出張先への移動中・・

私は、一人。 

電車の中で悩んでいました。


そうなのです・・

移動経路に、池袋駅あるのです!

(↑池袋駅には、ヤマダ電機

 大きなガンプラ売り場ある。)


『もしかしたら、HGケンプファー

 が売ってあるかもしれない・・』


しかし・・


僅かな希望を胸にして、脚を運び・・

無かった時絶望感は、

精神的ダメージ大きいショボーン


『昼休みを利用すれば、

 午後の打合せ時間には間に合うな・・・』😕

(昼飯は食べれないけど)



『やっぱり・・

 最後に、足掻いてみよう!!』

(この機を逃せばいつ再販されるか分からない)


で!!


いざ、池袋駅のヤマダ電機へ!!


『デカい!!広い!!』

(↑噂には聞いてたけど、実際に

 足を踏み入れるのは初めてなのです。)


噂通りの広さと、ガンプラの物量が凄い!

ディスプレイも凝っていて、格好良い!!


『こんなに大きければ、あるかも!?』


しかし・・


平置きの棚には、

水星シリーズのキットが山積み・・


『やはり・・ないか・・』  


失意の中、売り場内をウロウロしていたら・・


ん!?


『もっと、奥にも平置き棚がある・・』


え!?


おおおおおー




あったーーーー!!!


アレックス6個ほど平棚に!!

すかさず、手に取りました!

5/22再販キットの第二希望商品をゲット!

このキット・・

実物を初めてみましたおねがいおねがい



むむ・・


え・・・


もしかして…


手に取ったアレックスの箱のに・・


たった一つだけ・・


一つだけ・・


青い機体が描かれている箱が!!


ま・・・


まさか!?



ケンプファー

だーー!!



やったーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き

一体、何日・・

一体、何店舗回っただろう・・


実は、この再販時期よりも前から、

このキットを探していたので、

何年も前から、このキットを

探していたのです😭😭



ありがとうヤマダ電機さん!!爆笑

ありがとうバンダイさん!!爆笑爆笑


ありがとう嫁様!!笑い泣き笑い泣き


感動し過ぎて、小話の方がメインみたいな

記事になってしまいました😅