お店のお客さんの会話から…

「今、男の介護職員チャラ男しかいないからねっ!!」

えっ
そうなの…
私が病院で働いていたときは、地味~な、控えめな、今で言う草食系しかいなかったけど…あせるあせる

そのお客さんは、チャラ男たちの働きぶりの悪さを、ずーっと愚痴ってました。


私が病院で働いていた約7年で、チャラ男に該当するスタッフはいませんでした。

ホントにみんな控えめな人ばかり。

介護をするために、来るべくして、ここ来たような…そんな穏やかな印象の人ばかり。

現にみんな優しかった。


で…、
チャラ男が介護って、どんな感じなんだろう。

レクリエーションなんかで、

「あげぽよ~~!!!」

しちゃうんだろうか。

でも、楽しそうだな。

盛り上げるの、うまそうだな音符


しばらく介護からも医療からも離れてるから、現状があまりわからない。

妊娠、出産、子育てでなかなか友達と会えないし、連絡すらとってなかった。

友達から今の介護の現況などを聞きつつ、私もそろそろ介護や医療の現場に復帰しようかな…ニコニコ

で、そのチャラ男たちの介護におけるあげぽよぶりを見てみたいもんだなぁwww


(´=`)/