最寄駅から自宅まで、無事に歩いて帰宅しましたランニング


今日はいつものスニーカーではなく、底が平らな靴を履いて行ってしまったので、歩きにくくてちょっと大変でしたアセアセ


それでも、駅から病院までの往復も駅から自宅までの往復も徒歩で…頑張りました!!

頑張りました、というよりも頑張れました!!ですね。

どんなに頑張りたくても、頑張れないときもあるので…



今日は帰り道で、コンビニに寄り今夜と明日の食糧を買い込んできてしまいましたおにぎりカレープリン

冷蔵庫の中身がほぼ空になってしまっていたので、明日しっかり?引きこもれるように準備万端です。


今夜から内服開始したお薬が効いてくれて、家の中で落ち着いて過ごせると良いのですが…


薬剤師さんに確認したら、副作用はほとんど出ない薬だと言っていたので安心ですが、それでも初めて飲むお薬はちょっとドキドキします薬



今日の診察では、主治医からはまた『こころころんさんは真面目過ぎちゃう』と言われました。

いつも言われるのですが、柔軟性がなくて硬いのでしょうね。

今回の休職も、しっかり休まなければ…と意気込み過ぎて逆に休まらないという感じです。


でも主治医にもソーシャルワーカーDさんにも、去年や一昨年に比べたらかなり良くなってる(成長している)と言われましたニコニコ

去年のわたしだったら、またズドーンと落ちて希死念慮に襲われてボロボロになって…また入院になっていたかもしれません。

そこまでいかなくなったのは、考え方がかなり柔軟になって自分のことを冷静に見ることができるようになったからだと言われました電球


もうアラフィフと言われる年齢になりましたが、それでも褒められると嬉しいですね照れ

主治医もDさんも、褒めてくれるので単純なわたしはそれだけで嬉しいのです



明日は予定はありませんが、内服のために朝きちんと起きなければです!!

1日3回の内服をするということは、必然的に規則正しい生活になります

新しい薬が朝昼夕食後、元々の薬は眠前なので…

1日4回内服、なかなか忙しくなりそうですもやもや



わたしは休職中ですが、お店のSNSやグループLINEは動いていて…取り残されている、とちょっと焦ってしまいますダッシュ

純粋にお店に戻りたい、また働きたいという気持ちもあります。

復職したら、あまり正社員に…とは考えずにいこうと思っています。

今は今のままでしばらく…もありなのかなと思っています。


いつもDさんに言われます。

骨折した人が急にフルマラソン走り出すのと同じことだと。それをしようとしているって事ですよって。

精神疾患は目に見えないから、どうしてもイメージしにくくて勝手にもう大丈夫、できそうな気がするって思ってしまいます。

自分のことだと尚更…


まだ復職のことを考えるのは早過ぎると思うけれど、復職したら今度こそ無理せずに頑張り過ぎずにやっていこうと思いますプンプン


まぁ、その前に休むところからやり直しなのですが…

ラジオ体操も、主治医には無理しなくてもって苦笑いされちゃいました。

今じゃなかったみたいです、まだそこまで到達していなかったようですもやもや


明日から、仕切り直しです。



自分に、なんて声をかけたら良いのか分かりませんが…

お大事に…?

お疲れさま?

ゆっくりね、かな。



とにかくきっと大丈夫、なんとかなるって。

『根拠のない自信を持っていいんですよ』って今日、Dさんに言われました。

あと、寝る前に自分を褒めてあげるのも良いと言われました。



大丈夫、大丈夫照れ

今日は通院頑張ったなぁ。

ゆっくり休めますようにzzz