今朝は、就労継続支援A型事業所のトップの支援員さんが出勤する時間まで布団の中でごろごろ過ごしていました。

時間になったら、少し罪悪感もあったけれど意を決して事業所に電話をかけて休むことを伝えました。


電話で伝えた後はなんだか、すっきりとしたような『自由だー』というようなそんな気持ちでした。


今日は洗濯もしないと決めて、しばらく布団の中にいました。

眠いわけではないけれど、うとうとしたりただひたすら無になってみたり、時間を気にせずにのんびりしました。


ちょっと起きて、昨日買ったものを食べて、また布団に戻ってを繰り返しながら…

あっという間に夕方です台風


本当に何もしていませんアセアセ

あ、唯一したことといえば明日のマッサージの予約を入れました電球


あとは食べて寝て…をただ繰り返していただけです。

昨日乾いた洗濯物も部屋に入れてそのままかけてありますTシャツデニム


明日は洗濯はする予定なので、それまでには片付けないとですダッシュ


明日は洗濯をして、マッサージに行って、お昼は久しぶりに回転寿司に行こうかなぁなんて考えています寿司

でもどこかのカフェにも行きたいなぁコーヒー



前回の精神科再診で、主治医に言われたように…

休みの日の過ごし方を工夫してオンとオフを上手に切り替えられるようにならないとです!!

主治医には、『毎週、マッサージを予約しちゃうくらいでもいいと思いますよ。』と言われました。

それくらい積極的にご褒美をあげても良いそうです。


さすがに毎週マッサージは無理ですが、もっと自分が喜ぶことをたくさんしようと思いますキラキラ



趣味探しももっと真剣に取り組んだほうがいいのかなぁ…

これといった趣味がなくて、お酒も飲まないタバコも吸わない、つまらない人間だなぁと思います。


ひとり旅は好きだけれど、そんなに頻繁には行けないし(経済的に)…

ドライブも好きだったけれど、今は車も手放してしまったし…

推し活しようにも、推しが見つからないし…笑


何か夢中になれるものが見つかると良いのですが…難しい魂



次女は、推しのグループがいてとっても楽しそうに語っていましたルンルン

一緒にPVとか見てて、可愛いなとは思ったけれどそこまでハマれませんガーン


絵を描いたり、作品を作ったり、歌を歌ったり、バイクに乗ったり、お料理を楽しんだり、ライブに行ったり、植物を育てたり…

趣味がある人が羨ましいです。


何かに夢中になれたらきっと生活にもハリが出るのだろうな、と思いますキラキラ



来月はなぜか2連休がたくさんあります。

ひとり旅、行っちゃう??

でも、贅沢かなぁ…と躊躇してしまうわたしもいます。


悩みますもやもやもやもやもやもや