今日は朝から動いて、ちょっとお疲れですもやもや


普段の仕事の日より早めに家を出て、銀行へ行きそのまま歩いて駅へ向かいましたランニング

徒歩でゆっくり30分くらいかな…

電車を乗り継いで、大学病院の最寄り駅までバスバスバス

そこからまた歩いて病院へ行き、診断書を受け取りお会計…病院


帰りも歩いて最寄り駅へ向かいましたが、ここで今まで気になっていたラーメン屋さんに寄りランチをしてきましたラーメン

麺がとても美味しくて、餃子もとっても大きくて野菜がたっぷりで大満足でしたルンルン


帰り道は乗り換えがうまくいかずに、途中の駅でかなり待つことになりましたが…

読書をしながらうとうとして待ちました。


地元の駅に到着してから、市役所まで歩き自立支援医療の申請と来年度のタクシーチケットの手続きをしてきました!!

市役所等で文字を書くのは今でも緊張して手が震えますアセアセ

(これも症状なのかな…)


市役所の用事が済んでから、少し足を伸ばしてコンビニに寄りました。

コンビニでいろいろ気になったものを爆買いしてしまい…でも心は満足して帰宅しました。


今日はたーくさん歩いて…珍しく足が痛いし怠いし、何だか疲れたなーって感じがします魂

そのまま休憩してしまうと、動けなくなりそうだったのですぐにシャワーを浴びて、それからごろごろタイムにしましたキラキラ



明日の仕事が、ちょっと憂鬱な…

なんというか、はっきり言ってしまうと少し前に男性スタッフが入ったのです。

わたしはトラウマ的なこともあり男性が苦手で…

一緒に仕事をするということが、ちょっとキツイですもやもや

でもこればかりは、慣れていくしかないので…

仕方がないのです。

ただ不意に話しかけられたりするのが、恐怖というか嫌悪感というか…その方は特に悪い人ではないので本当に申し訳なく思ってしまいますガーン

そしてそう感じてしまう自分に対しても嫌な気持ちになります。


頑張って慣れていけるように、この試練を乗り越えられるように…

そうじゃないと、こんな理由で仕事を辞めることになってしまいます。

実際に初日は、あーもう辞めようと思ってしまいました…


社会復帰するということはね、そういうことですよね。

主治医もソーシャルワーカーさんも男性ですが、大丈夫なので、本当に慣れなんだと思います。

うまくやっていかないとです。



そんなこともあって、疲れもあって、なんだか気持ちが少し沈んでいます魂


コンビニで買ってきたものたちを食べながら、心を落ち着かせていますおにぎりプリン


まだまだ夜は長いなー、うまく気分転換をして乗り越えないとですプンプン


そして明日の朝はきっと起きるのが憂鬱になりそうですが、気合いで起きて仕事に行かなくては…

ここは頑張りどころですキョロキョロ


がんばろう!!

がんばるプンプンプンプンプンプン