あめぶろニュース速報 -32ページ目

あめぶろニュース速報

芸能、エンタメ、生活、政治経済、スポーツニュースなどを紹介します。

ラクトフェリンという、森永乳業が母乳の研究から注目した
体の中から守ってくれるもので、それを使ったラクトフェリンヨーグルトが
3月6日より発売されることになった。

ラクトフェリンは、森永が乳児用ミルクの開発に取り組んでいた際に、
母乳に含まれるラクトフェリンという外部から進入する
ウィルスや細菌の攻撃から守る防御成分の一つに目を向け

生体を守るという作用として、ラクトフェリンヨーグルトを
発売するに至った。

パナソニックの赤字の理由についてですが、
一番の原因としては韓国のサムソンに
テレビ市場で価格競争で破れたことがあげられる。

しかし、パナソニックは敗れているのにもかかわらず
テレビの規模拡大路線に向かってしまい
かすり傷程度だったのが、一気に致命的な傷になってしまった。

テレビ市場に力を注いだものの、パナソニックの薄型テレビ事業も
3期連続の営業赤字となっている。

さらに、同社は2100億円を投資したプラズマテレビ用パネル生産だったが、
今年で生産を取りやめるとの事で、生産工場をジャパンディスプレーに
売り渡すことになった。

プラズマテレビに5000億円以上も投資したのに
半分程度しか回収してないとして、相当な打撃を受けている。

モデルタレントである鈴木奈々が2月29日発売の
ISSA×SoulJaのニューアルバムとなる
「ISM」のシークレットアーティストとしてコラボを行う。

ISSA×SoulJaは、2011年にリリースした
3rdシングルの「i hate you」にてモデルタレントで活躍する
ローラをフィーチャリングアーティストに起用した結果、
Youtubeで275万回再生数もの大ヒットだった。