日常。 | 日常。

日常。

日常生活の日記です。

この土日はSettlement Survivalで遊んでいました。スマホ版です。

 

 

さすがに2週目ということもあって、はじめからある程度区画整理しながらプレイ。

 

 

 

今回は動物も種の発見もあまり恵まれませんでしたが、管理者にタバコの種をくれる人が来たので、あとはひたすら交易。タバコは交易品としては安いですが、育てやすいので積載重量上限まで積みやすく、他にも用途がないので、育てては交易を繰り返していました。

 

途中に大飢饉もありましたが・・・。名付けて北部食料増産計画をした結果、統計グラフがとんでもなく上振れました(単に堆肥工場+大農場コンボを2区画つくっただけ。1区画は、堆肥工場1+大農場4、隙間は種苗場や農場、果樹林など4で整備するのが私流)。農場の近くには輸送所。倉庫の研究ツリーは優先して上げました。

 

保管庫センターと山の倉庫、輸送所ができればまあ、作物の収穫も冬までに終わるようになりました。これも大飢饉を乗り越えた一つの要因かも。

 

 

 

肉や野菜の加工は後回し、まだ解放もしていません。でも何の問題もなく。

 

薬草作って、各種石けんや薬品、皮革+油脂がとれる畜産しとけば、粗食ばかりでも健康を保てるようです。あ、でも序盤からコーヒーとかお酒とか飲料は余るくらい作っていました。それもよかったのかも。

 

交易で各種高級○○とかの材料を買って、劇場とか公衆浴場なんかを先に作って。派閥と仲良くなるには売るだけでなく購入もしたほうが早いので、食料や衣類も買ってたら、とくに問題もなく人口が500人近くまで増えました。

 

割と早い段階で研究施設も育てたので、開発ポイントがすぐに貯まったのも大きいです。

 

 

 

今は台風対策にキットを増産、皮革産業強化中です。

 

ようやく桑の葉の種を買ったので、ついでに・・・。牛とガチョウもいますしね。あとは綿花の種を買わないといけないけれど・・・。

 

そういえば最初にプレイしたときは、リネンとワインをひたすら増産して、産地プレイしていました。今回は交易で解放される、テキーラを増産・産地化しようと思ったりもしていましたが、できていません。結局、陶器や彫刻、合間にタバコ・・・。

 

というか、今回はたばこ産業です。笑

 

 

 

あんまり、人口に余裕がないのでね・・・。

 

いま2つ町ができているのですが、もう1つはつくりたいなと。

 

町の半分は高級デパートをひたすら建てた団地、残り半分はミャオの中華風な団地からなる、大団地化都市計画です。これで移民が来ても安心。

 

まぁ、結局劇場とかバフ施設も建てるので、そこまでの大団地になるのかはわかりません。ミャオの友好度が5になって、新市庁舎が開放されてからにしようと思っています。

 

 

 

産業は何にしようかな。

 

ぼちぼち食品加工は開放するけど・・・。皮革・衣服産業は最終産物まで工程と種類が多くて。石けん・医薬品産業というのもありかもしれない・・・。必要なのは薬草、びん(砂)、油脂、塩、包帯作るなら皮革。ワイン・テキーラ産地でもいいよね。

 

区画のことを考えれば、両方できるか・・・。いやどうだろう?密な果樹林はサイズが決まってるから・・・。うーん。ちょっと考えなきゃな。

 

 

 

 

なんてことをひたすらしてたのでした。

 

 

明日からはまた、いつもの毎日。

 

頑張ります。