こんにちは☔   



今日の福岡、ずーと雨模様です。


 

今夜20時、博多駅にドクターイエロー🚄が来るんだとか!



ようやく行ってきた整骨院の先生が言っていました。


娘ちゃんと同い年やったかな?男の子のお孫さんがいるらしく、親子に同行で行くそうですニコニコ



ドクターイエローって、お客さんが乗る新幹線じゃないんですね!!!



点検などをする為にある新幹線と聞き、だからドクターなのかー!と思いました!


 

そんな話をしながら、かなりカチコチになった体を矯正したり、マッサージしたり、電気治療をしてもらいました💀



2時間でも3時間でもし続けてほしいくらい気持ち良かったです。笑



本当は今日、自然と出てきてくれた胎嚢ちゃんを火葬しようと思っていました。



どう見ても赤ちゃん…と言うよりは子宮内膜のようなものに包まれた塊…でしかないんですが、それでも赤ちゃんになろうとした組織を、気持ち的に、生ゴミや排泄物のように処分出来ないからです。



今も透明のカップに入れ、紙袋に入れて冷蔵保存しています。



その物だけでは火がすぐに消えると思うので、赤ちゃんへの手紙も一緒に燃やそうと思いました✉️ 𓈒𓏸


その時に、赤ちゃんへの宛名はどうするか?

が引っかかりましたえー?💭💭💭



まだ妊娠5週だった為、胎児ネームも無く、ただの赤ちゃん…としか呼んだことが無いんですが、この子にも名前をつけるか、愛称を考えるか…で、なかなか手紙を書けずにいます🖊



後期流産や死産をした赤ちゃんに名前を付ける方はとても多いですが、初期の流産で名前を付ける人はあまりいないようで、付けたとしても胎児ネームだったり、性別が分かれば付けるはずだった名前で呼んでいる…とかは記事でも読んだことがあるんですよね。



実際にみんなはどうされてますか??



本格的に名前を付けても、第三者からしたらままごとのように感じるだろうし、もし新たな子が出来た時、その名前を付けたかったから、流産した赤ちゃんからとって名付けました!なんて、とても出来ないので、付けるなら愛称くらいが良いのかな??と、グルグルグルグル(𖦹_𖦹)悩んでいます。



一番難しいのは性別が分からないことですよね。



今はジェンダーレスな名前も多く、季節的に

『葵(あおい・あお)』

でも良いし、

『純(じゅん)』

も良いかもしれませんが、どちらも人気で在り来りだし、職場の娘さんが6月生まれで『純』さんと聞いたので、結局人間っぽい名前にするか?で悩んでいます…🤔💭



『そら』も今は多いですよね〜!



男の子でも女の子でも可愛いので、天星に続き、そらくん、そらちゃんでも良いかなと思ったんですが、結局は私の独りよがりで、ダンナさんとそんな話もしていないので、考えがまとまらずにいます無気力



娘ちゃんに

「赤ちゃんの名前、何が良い?」

と聞くと、



「赤ちゃん!」


と言われました。笑

まんまやないかい!笑い泣き



いや、むしろ『あかちゃん』にするか!?

それとも『あかりん』?

(こどもちゃれんじから付けたみたいな…笑)



じゃ、『ベビーちゃん』?



なんかどれもこれっ!!!と言うのが出てきません。。



雨の季節だし、私なんとなく雨とかRainとか響きが好きなので、

『れいんくん、れいんちゃん』?

『あめくん、あめちゃん』?

あめちゃん🍭?

(大阪のイメージが…笑)



どんどん変な方向に考えがいってしまいます爆笑



『たまごちゃん』…

『しろたん』(白い塊だから)

いや、無いな…w



白で『はくくん、はくちゃん』?



産みと海をかけて『うみくん、うみちゃん』?



昔から『蓮くん』ていいなぁって思いよったけど、今や人気過ぎる名前に!!!



蓮くんでも蓮ちゃんでもいけるけど、それならなんかもっとひねりたいなぁ〜とか、余計にややこしくなっています笑い泣き



それならもう、粋蓮と書いて『すいれんくん』とか『すいれん』ちゃん?



ずーと名前がつかなそう笑い泣き



早く手紙を書いて、火葬をしてあげたいな。。



その手紙に、きみの名前は『○○』だよ!

て書いてあげたい。



親だからこそ出来る贈り物は名前って言いますよね🎁✨



だから、傍から見て遊びのように見えても、流産したり、死産したり、あるいは理由があって諦めた赤ちゃんに対しても名付けをしたくなるのは、親としてとても自然な心理なんだと、二度の流産を経験して思いました悲しい



昔、心霊系の番組(確か実話やったような…)で、赤ちゃんを連れてお寺に来たご夫婦の奥さんに霊が憑依して、お坊さんがその霊に尋ねたところ、その奥さんの身内かご本人(ここは忘れたけど)に水子がいて、供養してほしくて取り憑いた、赤ちゃんが羨ましい、名前を付けて欲しかった…という話を今でも覚えています。



純粋に、あ〜、名前を付けるって、その子が存在した証を認めてあげれる1つの手段だよねっと思い、誰にも手を併せてもらえない、無かったことにされた赤ちゃんたちは、寂しくて寂しくて、イタズラもしたくなっちゃうんだな〜って素直に思えたのでした。



どの子も戸籍には残らないけど、母親の心に留めておくだけでも良いんだと思いますにっこり



私は信仰心が強い方なので、何かと仏教を意識した考えになるんですけど、きちんと自分の中で「こうしてあげたい!」

と思うことはしてあげて、それが仏教と反する事だとしても、それを自分なりの供養の仕方だと捉えるようにしています。

ちょっと難しいかな💦   



例えば、仏教的にはお肉や魚はお供え出来ませんが、子どもが喜ぶ物、きょうだいが美味しく食べている物はこの子も欲しいんだと思ってお供えするなど、タブーとされてる事でも、気持ち的にしてあげたい思いを優先する…といった感じですねニコニコ

それが親心だと思うからです。



はたしていつになったら呼び名が決まるか分かりませんが、早くお空に還してあげて、また新たな人生を迎えれるようにしてあげたいなと思います。





2歳10ヶ月娘ちゃんの作品ꕤ୭*



紫陽花みたいでお気に入りですニコニコクローバー



 これを読むと、とても前向きな気持ちになれますおねがいキラキラ