話をする仕事【キャプテンだだお】
キャプテンだだお
めっちゃひさしぶりやん!
倖田來未風に始めてみました。
久々のブログ更新
あなたと同じ歩幅で歩む税理士でありたい
キャプテンだだおでっす。
いや~。超税理士倶楽部もうブログやめたん?
なんて言われますが、充電期間ということでよろしくお願い
いたします。
キャプテン事務所の方ももうすぐ開業3年を迎えようとして
おります。早いもんです。たくさんの人に支えられここまで
来たと日曜日に事務所でブログを書きながら感慨にふけ
っておりました。はい。ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
スタッフも増え、仕事も頂き、新しい取り組も目白押しです。
ありがたやありがたや。
そんなセンチメンタルな私でございますが、開業当時から
心がけていることの1つに月1回最低でも人前で話す仕事
をするというのがございます。
目的は、引かない姿勢を保つためです。
営業畑でもない私が、自営業をし続けるため、メンタル面
を鍛えようとの思いがあったのです。
お陰さまで月1回どころか最近では4回・5回とお話できる
機会を頂戴し、お仕事にも繋がるようになりました。有難
いことです。
で、今月、来月とまた人前でお話する仕事がございます。
どちらも営利目的ではなく、後進の方へ自分の経験を話
すことで何か掴んでもらえたらという気持ちでこれらの仕
事をお受けしました。
今月するセミナーは、チャリティーですので私の知り合い
の大人たちは、大枚もって参加してくださいにゃ。
このチャリティーセミナーを企画運営しているのは、なんと
23歳の女性経営者です。学生時代に起業しそのまま就職
せず経営者の道に進まれた方です。
自分が23歳のころは・・・・。毎晩ワタミでずうっと
『イェ~イ』って言ってたな・・・。
彼女、非常に頭の良い、礼節のある方です。彼女のブログ
で私えらい褒めてもろてます。もはやもう褒め殺しです。
http://ameblo.jp/valuedesign-net/day-20110701.html
今回のセミナー
肩ひじ張らず、居酒屋で仲の良い後輩たちと青臭い夢を語る
そんなセミナーになればと思っております。参加型のセミナー
ですので興味ある方は是非に
申し込みはこちらから!!
http://wtp-profit.com/event2.html
最後に私のアイフォンカバーを見ながらお別れ
です。事務所のスタッフにお客さんの所へはそ
れはやめておいた方がいいのでは賛否両論。
それでは、皆さんまた会いましょう!
えらいランキング下がったな・・・。